『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術 (著 渡邊康弘)』未読本が空高く積み上がっているあなたへオススメな一冊

積ん読で困っているあなたへ

本は好きなのに、読みたい本は沢山あるのに、読む時間が足りずに、どんどん未読本が積み上がってしまったり、未読状態の書籍が山積みだから、本屋さんで「あっ良いかも」と感じても本棚から取り出して購入できなかったりしませんか?

そして、別れてしまった恋人のように、気になるけどと、何日も本屋さんで、何度も眺めていたりしませんか?

もしくは、ある問題に直面したときに、あのタイミングで見つけていた本にアイディアや解決の糸口があるのに、書籍の名前が思い出せず、買っておけば良かったのに、という体験はありませんか?

一年前の自分がそうでした。それを180度変えた読書法

あっ、あなたへ向けて、どうですか?と尋ねましたが、これ全部、自分自身の体験です。去年の秋に、レゾナンスリーディングの講座を受講するまでの悩みでした。

ところが、レゾナンスリーディングの講座を境に、この「積ん読」な蟻地獄から抜け出ました。講座を通して学んだことがきっかけなり、大きく変化しました。

レゾナンスリーディング

読みながら実践できる

この本はそのレゾナンスリーディングの読書手法を紹介して、独学で身につけることができます。

ここまで、この記事を読まれたあなたは「でも、本を読んでもわかりにくいのでしょ、講座を受講するようになっている本でしょ、結局」と感じているかもしれません。

実は、ものくろも「この本を手にしても、講座へ誘導するストーリーになっていたらどうしよう」とドキドキしてページをめくりました。ところが、受講した体験から読むと、ある意味、講座より、わかりやすい点もあります。2章の実践編を読みながら、是非やってみてください。20分後には「いままでとは違う読書体験」が形になっています。

そして、2章の最後には「レゾナンスリーディングを初めて体験したときに、あれ?これって?」と戸惑う点について、質問形式で丁寧に解説されています。

この本は講座の入り口ではなく、例えるなら、講座を収録して一冊の本にまとめた形です。そう、音楽のコンサートに行くのと、CDで楽しむ関係と似ています。もっとも、今はCDでなくiTunesでオンラインな時代ですね。

DSC03289

読書法の本なのに、睡眠のコツや、ちょっとしたエピソードが盛り沢山

通読・速読・多読・精読の4つの読み方について、丁寧に説明するパートから始まり、レゾナンスリーディングを実践するパート、そして、問題の解決を目的とした読書にとって大切なことを説明しています。

著者の渡邊康弘さんは162ページにて、「良質な睡眠をとるための4つのコツ」を書かれています。読書法の本なのに、睡眠のことについて、力説されています。

でも、『体をリラックスさせて、良質な睡眠をとることで、抱えている課題を解決する手がかりや糸口を脳が思考の枠を超えて検索してくれる』ということの大切さを語りかけられています。

参考文献リストがすばらしい

この本の隠れた価値が参考文献リストです。言わば、著者 渡邊康弘さんの「人生に大きな影響があった」74冊の書籍のリストが紹介されています。

本は人生を変えてくれるパワーがある

従来1冊に3時間ぐらい必要だった時間で、5冊・6冊を読み進めて「体系的に理解して磨く」こと、その結果、たくさんの書籍から「人生に大きなインパクトを与えてくれるドリームチームな本」と出会うことができるを知ってみてください。このメリットは大きな財産になっています。

最後の章にて、著者の渡邊康弘さんはこのように語っています。

読書が「人生の旅に必要なツール」となり、「読書が苦手」と感じる人がハッピーな読書体験をして欲しい

このパワーが詰まった一冊です。積ん読になっている方、読書が趣味と言いつつ実は苦手意識がある方、手にしてみてください。

書籍の最後のページを見ると、レゾナンスリーディングを実践したくなると思います。

[amazonjs asin=”4763135473″ locale=”JP” title=”1冊20分、読まずに「わかる! 」すごい読書術”]

もう一つ、記事を読んで行かれませんか?

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告