え、どう設定したらgmailで受信できる?sixcoreメールを使う

Sixcoreサーバー

Sixcoreサーバーを使っています。この独自ドメインのメールをgmailで受信設定をしました。gmailが便利なので1つにまとめたいのです。これが意外と戸惑いましたから、メモにまとめました。

sixcoreからメール転送機能を使う方法もありますが、今回はgmailの外部メール取り込み機能を使いました。

設定項目

設定方法を順に説明します。メールアドレスはsixcoreのコントロールパネルで設定済みとします。はじめに、戸惑ったポイントをまとめます。

  • 受信ポートは「110」SSLなし
  • 送信ポートは「587」TLS使用
  • ユーザー名はメールアカウントと同じドメイン付きのもの
この設定を間違って苦労しました。

それでは仮の設定項目を下にまとめます。

  • sixcoreアカウント名:foo001
  • ドメイン:foo.com
  • メールアドレス:mail@foo.com
  • ユーザー名:mail@foo.com(sixcoreでは、メールアドレスと同じです)
  • パスワード:hugehuge
  • メールサーバー:foo001.sixcore.jp (アカウント名.sicxore.jp)
  • 受信ポート:110
  • 送信ポート:587 TLS

設定手順

順に設定画面を見ていきます。

gmail右端にある歯車アイコンをクリックすると、設定が出てきます。これをクリックします。

開いた画面のアカウントとインポートをクリックします。

下の写真で下にある「自分のPOPメールアカウントを追加」をクリックします。

追加するメールアドレスを入力します。ここではmail@foo.comです。

ユーザー名、パスワード、POPサーバーを入力します。

  • ユーザー名:mail@foo.com
  • パスワード:hugehuge
  • POPサーバー:foo001.sixcore.jp (アカウント名.sicxore.jp)

ポートは「110」です。SSLはチェックなしです。

名前はこのメールアドレスの”from”になります。適当なものを入力します。

メールアドレスは同じmail@foo.comを入力し、「エイリアスとして扱う」はチェックを入れたままにします。

メールアドレス mail@foo.com から送信できるようにする設定へ、進みます。

SMTPサーバーの設定をします。
ここではsixcoreのサーバーから送信する設定にします。

  • SMTPサーバー:foo001.sixcore.jp (アカウント名.sicxore.jp)
  • ユーザー名:mail@foo.com
  • パスワード:hugehuge
送信ポートは587 、「TLS」を使用します。

しばらくすると、設定した「mail@foo.com」に認証メールが届きます。メールにある確認リンクをクリックするか、確認コードを下のウィンドウに入力すると、設定が完了です。

 まとめ

 これで、sixcoreの独自ドメインのメールアドレスをgmailで受信・送信できるようになりました。

設定して気づいたのですが、この他のメールアカウント取り込みは5つまでという制限があります。5個は少ないですね。sixcoreはメールの転送設定がコントロールパネルから簡単にできるので、その機能でまとめる方が良さそうです。近いうちに設定を変えようと思います。

今回の設定では、受信のポートと送信ポートの設定がなかなか分からず、戸惑いました。受信ポートは「110」SSLなし、送信ポートは「587」TLS使用です。ユーザー名はメールアカウントと同じ、ドメイン付きのものになるのもポイントです。これで快適なgmailにメールアドレスをまとめられました。

 

gmailを徹底的に使うあなたにおすすめ!

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告