-
旅に行きました
ワイナリー巡りスタート 「周遊バスでめぐる甲州市塩山 葡萄回廊」で移動スタート(…
あずさ7号が塩山駅に到着し扉が開くと高原の冷たい風を感じます。 ワインツーリズムという、ワイナリー巡 […] -
旅に行きました
サンライズ出雲 シングル(B寝台特急券)のきっぷを購入するために、頑張ってみたポ…
寝台列車のサンライズ出雲にて、大阪から東京の寝台特急券を購入しました。 人気の高いサンライズ出雲の特 […] -
旅に行きました
金丸文化農園 感謝祭2017に参加 サクランボとモモの肥料作業とおいしいバーベキ…
山梨県南アルプス市にある金丸文化農園さんにて、2017年11月4日土曜日 に開催された「金丸文化農園 […] -
旅に行きました
20171010 ロードスターをレンタルして千葉 勝浦へ、秋晴れのドライブでリフ…
午前6時に起床し、6時30分からZoomオンライン朝活に参加しました。実はこの日がオンライン朝活のス […] -
旅に行きました
ホテルアクティブ (福岡県博多市)に宿泊 仕事の疲れが癒される良かった9つのポイ…
快適に滞在できた9つのポイント 2017年1月29日 日曜日、福岡・博多で宿泊したのが ホテルアクテ […] -
旅に行きました
お亀の湯(奈良県 曽爾高原)源泉掛け流しの美人の湯を堪能 天空に近い標高600m…
景色が良い露天風呂があるということで、訪れたのが「お亀の湯」です。 場所は、奈良県宇陀郡曽根村です。 […] -
旅に行きました
九州への新幹線は「みずほ」の指定席 4列シートで快適な旅路 (新大阪から博多へ乗…
新大阪から博多へ新幹線で移動する場合、停車駅が少なく速く移動できるのが「のぞみ」だけでなく、本数は少 […] -
旅に行きました
修二会(お水取り) 東大寺 二月堂の清い炎の祈りの貴重なCD音源、奈良の春の訪れ…
奈良 東大寺大仏殿を見下ろす位置にある二月堂。 毎年3月には、1200余年途切れること無く続けられて […] -
旅に行きました
極楽寺駅(江ノ島電鉄) 関東の駅百選 土木学会選奨土木遺産 この雰囲気のために訪…
江ノ島電鉄 鎌倉駅から列車に乗ると、鎌倉までのJRとは雰囲気がガラッと変わります。地形を縫うように走 […] -
旅に行きました
特急ラピート 南海電鉄 スターウォーズ フォースの覚醒号 車両を体験
2015年12月8日 東京へ移動するために、関西国際空港へ向かう道中、大阪市内 難波駅にてラピートの […]