ホームゲートウェイ ひかり電話ルータ (PR-500MI) の初期設定方法 フレッツ光 ネクスト隼 マンションタイプ (NTT西日本)

PR-500MI

フレッツ光の光ファイバーがマンションの我が家にも、無事に工事が完了しました。ただ、宅内工事では、インターネットの接続は「なにも行わず」に終わります。

で、インターネットプロバイダーの初期設定をどうするのか?ちょっと迷いました。結局、優先LANを使って、Macとこのルーターを接続して、ブラウザーから設定しました。

CD-ROMだけ受け取ったんですけどね

「では、工事終わりました」「この冊子を参考に設定してください」と笑顔で、工事を担当された方は帰られました。フレッツADSLの時から変わっていない、CD-ROMを使う設定マニュアルです。

さくっとこれを使うことは選択肢から消え、ブラウザーから設定できるだろうと考えました。

PR-500MI

今回、設置されたルーターは「PR-500MI」です。光電話を使っており、この機種になりました。いままでは3つの機器だったのでスッキリしました。ただ、光電話を解約する予定でして、その時にはまた機器交換で、宅内工事が必要ならしいということでした。

機器のMACアドレスが変わるために、立会いが必要となる宅内工事になるらしいです。

PR-500MI

有線LANで接続

MacBookPro Retina には有線LANのポートがないので、変換アダプター(Thunderbolt – ギガビットEthernetアダプタ)を使って、ルーターに接続しました。環境設定のネットワークを開くと、ルーターのDHCP機能で、IPアドレスが割り振れています。

そして、ルーターは 192.168.1.1 でした。

LANアダプター

初回接続時にバスワードを設定

ブラウザーから「192.168.1.1」へアクセスすると、初回は「パスワード」設定画面になり、設定後、ユーザーとパスワードを入力して、ルーター設定画面にログインできました。

なお、ユーザー名は「user」でした。

あとは、プロバイダーから指定されている 接続情報を入力すれば、オッケーです。ものくろ は So-netなので、郵送で設定情報は、1週間ほど前に届いていました。

ルーターの下にAirMac Expressを設置

このルーターの下に「AirMac Express」を設置して、無線LANにて接続できるようにしました。さて、どれくらい速度が変わったのか?楽しみです。

ルーター(PR-500MI)の初期設定方法

このルーター(PR-500MI)の設定を方法をまとめると、こうなります。

  • 有線LANでPC(電源OFFのほうが確実)とルーターを接続(WindowsでもMacでも)
  • PCを立ち上げる
  • ブラウザー URL欄に 192.168.1.1 と入力
  • 始めにパスワードを設定、ユーザー名 user とその設定したパスワードを入力
  • インターネットプロバイダーさんから届いている設定情報を入力
  • 良きインターネットライフを

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告