ブログを1つに絞る勇気・集中する思考・正面から突き進む度胸 (アウトプットについて)

昨日から日次クロージングの投稿先を”ものくろぼっくす”にまとめました。

これを良いよ!と勧める考えはなく、自分自身の転換点なので、整理しておきます。Bolg

きっかけは

意味のない行動

このものくろぼっくすの向かう方向を大きく変えようとする中で、2つに分けている意味がないと気づいたからです。ここまで、きちんと昨晩に言葉として出来ていませんでした。

もともと、感じたこと・想いは何でも書いてきました。そして、先月、病と闘った過去もお話ししました。名前も顔も出しています。これ、一つ一つは、思いつきに近かったのですが、結果として”大東 信仁”は「こんなやつ なんんや」と表現しているのですね。

今月頭にその意味を知りました、まだ理解出来ていないかもしれませんが、肌では感じています。

それは明日に向かっているのか

日次クロージングは、その日を振り返り、日記をつけることから、明日へ進む整理作業です。これを もう一つ別のブログにアウトプットすることは、ものくろぼっくすの大きな流れの連続性を切ってしまうことになります。

今までの事を変えることは、かなり迷います。他の人から見れば ”何迷ってんだwww” です。そんなことです。でも、今までの結果ばかりに視線が行き、捨てれなかったのです。

捨てること

明日を進むには、何をすれば良いのかでなく、何をしなくても良いのか?が大切なんだと痛感しています。タスク管理が下手だ!とタスクをドンドン増やして破綻間際が今の私です。タスク管理は、思考からタスクを切り離すこと、さらには、やるべきことに集中するために、「断捨離をすることだ」と今気づきました。

そんな大切な日次クロージング。なんで、こっちに書けないことがあるのか?とですし、タスクの集中と言いながら、もっとも意味があるアウトプットを他って。真反対です。

好きなんですよ

こんな考えとなりました。自分で言ってしまうと身も蓋もないのですが、変わり者です。
でも、考える・理解する・意味を受け止める・行動する。好きなんですよ。

前の職場では、この好きな事を捨ててしまった9年でした。だから、疲れて・酒に溺れて・体壊して・双極性障害ってオチまでついたんです。私はアウトプットしたいのですね。なのに、あっちもこっちもする意味ない。一本 直球です。

@donpyさんの名言「タグは書き手が決める。カテゴリーは読み手が決める。」次はこの言葉に対して行動を起こします。

Dpub8

Dpub8の前日です。「心の奥にあったことと向き合えて良かったな。前日にラッキー」ではないのです。参加するから、アンテナの感度が上がり気づいたんだと思います。なので前日なんです。

開催前からすばらしいDpub8。明日の開催日 参加される皆さん、幹事の方々、タチさん!楽しみです。よろしくお願いします。

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告