2016年8月に日本でもスタートしたのが、Amazonの月額 980円のKindle読み放題サービス「Kindle Unlimited」です。Web関連情報をインプットするのにお得と感じています。
そんな Kindle Unlimited ですが、読み放題ということですが、同時にダウンロードできるのは10冊までの制限があります。
そして、使ってみて感じたのが「読み放題だけど、書籍を探すのに時間がかかるし、もうちょっと探しやすいと魅力が倍増なんだけどなぁ」でした。
同時に、40冊ぐらいkindle本を買っている こち亀 が読み放題の対象外でホッとしています。全巻購入してるゴルゴ13や、キングダム、聖☆おにいさんなどが、Kindle Unlimitedのラインナップに含まれておらず、ある意味ホッとしています。時間を忘れて読んでしまうからです。
そんな Kindle Unlimited のお試し利用をスタートして、iPad miniのKindleアプリにダウンロードした10冊をご紹介します。
- Web Designing 2016年8月号
 - Mac Fan 2016年9月号
 - 手書きの戦略論 「人を動かす」7つのコミュニケーション戦略
 - できる100の新法則 Instagramマーケティング できる100の新法則シリーズ
 - できる逆引き Googleアナリティクス
 - マーケティング/検索エンジンに強くなる Google Search Consoleの教科書
 - いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本 人気講師が教える宣伝せずに売れる仕組み作り
 - 諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない
 - 今、見直すCSS
 - 2022――これから10年、活躍できる人の条件
 
とはいえ、Kindle書籍化されていない本も多くて、ブックファースト新宿店さんで、これらの紙書籍も購入したりしています。
[ads_amazon_1]
[/ads_amazon_1]
[ads_amazon_2]
[/ads_amazon_2]
[ads_amazon_3]
[/ads_amazon_3]
[ads_amazon_4]
[/ads_amazon_4]
こんな記事も書いています。






