鳥取って大阪からこんなに近く。観光ルートも紹介。鳥取道全線開通の効果がすごい

ゴールデンウィーク最終日、おおひがし@鳥取です。大阪 難波のバスターミナルを出発したのが朝7時。高速バスにて9時50分に鳥取駅前バスターミナルに着きました。

バスは3列シートでゆったりでした。これは楽々です。鳥取は大学で住んでいました。以前と比べて、こんなに近かった?と感じています。

R0016817

昔話を

鳥取に初めて来たときはJRを使いました。1995年でした。「エーデル鳥取」という列車が1日1往復でした。これは朝の9時に大阪を出て、城崎温泉周りで、鳥取に14時45分頃に着いた記憶があります。なんと約6時間。

当時 高速バスはダイヤ的に3時間台でしたが、ほとんど4時間かかっていました。実は伊丹空港から鳥取空港まで飛行機の路線があった時代です。

日本最速の気動車

同じ年に、JR 特急スーパーはくとが登場します。これが3時間切り!でした。今はダイヤ改良で大阪・鳥取間を2時間30分で結んでいます。ただ、料金が高いのです。

スーバーはくとはディーゼル気動車、非電化区間です鳥取。「スタバはなくてもスナバはある」鳥取。

松葉ガニ漁獲量も日本一。実は凄いのです。ただし水揚げ量とは違います。

スーバーはくと、凄い列車でして日本で最速営業速度だったりします。なにせ超過密・お急ぎモード神戸線の新快速と同じ様に疾走しないといけないワケでして。なにかとツッコミどころがあるのです。くわしくはこちらをご参考に。

リーズナブルな高速バス

高速バスを一押しにするのはそのお値段です。往復チケットなら7200円!片道あたり3600円です。

Nikkou91

  • 予約センター
  • 大阪 (TEL) 06-6576-1181 営業時間 8:00~20:00
  • 鳥取 (TEL) 0857-26-5111 営業時間 8:00~20:00

これスーバーはくとの約半額です。しかも、なんば・梅田から出ています。大阪南部に住んでいるので、バスの難波駅経由と大阪駅からのスーバーはくとでも、家から鳥取駅までかかる時間は一緒なんですよ。

3列シートで楽ちんですし。

理由は高速道路のおかげです。

砂丘は?

もちろん!行けます。お手頃なのは観光ループバス、こちらで20分ほどです。砂丘で砂まみれになって下さい。頑張ると空を飛べます。近くにある砂の美術館もぜひ。楽しんだ後は、梨ソフトクリームもおいしいです。

  • 1日乗車カード(乗り放題)…600円
  • 問合せ 鳥取市観光案内所 0857-22-3318
  • 半日体験コース 料金:¥7,000(税込)から 機材レンタル代込み。
  • 問合せ 0857-24-6124
  • 開館時間9時〜20時(最終入場は19時30分) 個人 600円 (小中高生 300円)
  • 問合せ TEL: 0857-20-2231

なお、砂丘の海辺は海水浴禁止です。離岸流が強く危険です。これ豆知識。

お食事

市内でおすすめのお食事。山陰です。新鮮なお魚ですよね。

かぶら亭

おすすめです。お昼定食でも夜のお食事でも手頃な予算で楽しめます。駅から歩いて10分ほどです。

  • 営業時間:11:00~15:00(オーダーストップ 14:00)、17:00~22:00(オーダーストップ 21:00)
  • 定休日:火曜日
  • 電話:0857-29-8668
[map addr=”鳥取県鳥取市末広温泉町655−2”]

レストランポワリエ

穴場のおすすめを。駅から歩いて10分ほどです。

ホテルのレストランです。お昼のランチコースがお得です。気分で和食も洋食も楽しめます。一番凄いのはお子様ランチです。いちどお試し下さい。共済...とか書いてますが、普通に利用できます。

  • 11:00~14:00(オーダーストップ 13:30)17:00~20:30(オーダーストップ 20:00)
  • 電話 0857-26-3311
[map addr=”鳥取市永楽温泉町556″]

かわぐち

蕎麦好きの方におすすめはこちら。大阪で修行されていた店主さん こだわりの蕎麦です。

以前は蕎麦の空白地帯だった鳥取市内でした。今は違います。こちらで楽しめます。おいしいです。

  • 営業時間/11時∼14時、18時∼21時 (日曜日はお昼のみ) 定休日:月曜日
  • TEL 0857-30-5705
[map addr=”鳥取市栄町204″]

温泉

県庁所在地に温泉!とアピールしている割には外湯がありません。いや、ありますが地元密着なので観光気分っとなるか...。です。いっそ県庁に外湯の温泉作ればいいのに。

城崎と同じくらいな温泉地のポテンシャルがあると感じているのは、長く住んでいた贔屓目なのかなあ。

1つおすすめできる温泉があります。こちらも駅から徒歩10分ほどです。ホテルモナークさん。1000円です。12:30〜22:00の間は宿泊以外でも利用できます。

バスタオルも利用できます。あっ!温泉行く?と思いついて、手ぶらで行けます。宿泊者でなくても利用できることはあまり知られいません。ゆったりと楽しめる温泉です。おすすめです。

  • 【入浴時間】12:30〜22:00
  • 【無料貸出】バスタオル・ハンドタオル
  • 【無料進呈】ハブラシ・くし・カミソリ
  •  電話 0857-20-0101
[map addr=”鳥取県鳥取市永楽温泉町403”]

ものくろ おおひがしの思ったこと

高速道路のおかげで、鳥取は大阪から近くなりました。海の幸・砂丘で砂まみれ・温泉とかなり遊べるところです。また、バイクを楽しめる道が多いところでもあります。こちらのバイクのかたは聖地がありますよ。

スタバがないこととか、琴浦さんとか、ネタフルさんで有名になりました。

素晴らしいところです。ぜひ一度。

みなさんはどう感じられましたか?

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧