【北九州 小倉 2013年11月16日 うまみ会】 大阪から参加して良かった!めっちゃ楽しみましたよ!

2013年11月16日 北九州 小倉にて開催された『うまみ会』に参加しました。いままでネットの上で交流させていただいていたプロガーのみなさんと素晴らしい時間を共に出来たオフ会でした。感謝。

うまみ会とは..

うまみ会とは福岡のiPhone系ブロガー、ユーザーでだいたい月イチに集まって開催する飲み会

です。下のリンクに詳しい内容が語られています。

うまみ会まとめ | ジョナサンブログ

多めの写真で楽しかった雰囲気をお伝えします。九州!また行きますわ!

なお、この日は多くのイベントがありました。全体の流れについては下の記事にまとめております。ぜひご覧ください。

[箱] [日刊 20131116 Vol.138] 北九州 小倉 一日目 「AUGM 北九州とうまみ会」 | [箱]ものくろぼっくす

まるまる一日イベントでしたからね。

AUGM北九州2013会場から移動..

AUGM北九州2013の会場を出て、みなさんと一緒に『うまみ会』 一次会の会場に向かいます。一人では迷子になっていた...な。

IMG 2100

一次会 掌さん

一次会の会場「掌」さんの前に到着。ぞくぞくと集合です。何の集団なんだっという雰囲気です。

IMG 2130

[箱] 掌(たなごころ掌)ー北九州 小倉ー 名古屋コーチン鍋 地鶏専門 を楽しみました。 | [箱]ものくろぼっくす

はじめにみなさんとご挨拶。「ブロネクで見た人だ」って言ってもらえたり、「初対面とは思えない」なーって盛り上がったり。

りくまろぐさんの下の「開封の儀」記事は衝撃的でした!

[Я]超初心者がMacBook Air開封の儀をするとこうなるのだ : りくまろぐ

話に夢中で..鍋の写真を取り忘れていました。

途中、ブログ論の熱い議論で盛り上がりました。鍋よりグツグツになりました。

鍋の定点写真を撮影しているイワサキ(@nousnou)さん。どんな仕上がりだったのか気になります。

この小型な三脚も便利そう。いいですね。

IMG 2198

最近は楽天にも進出されたノリロウさんともご挨拶。

下の記事について熱いトークを交わしました。モノクロは顔出し・全部出しでの情報発信のスタイル。ある意味、真逆なんですよね。

でも『情報を発信して伝えて』みんなが幸せになれたら良いのに!という想いは一緒なんだ!これをリアルな言葉で議論できたのは嬉しかったです。

ブログってなんなんでしょうか?

IMG 2200

アビケース争奪じゃんけん大会で大盛り上がり!一発で決まるんだもんなー。

IMG 2229

そんなエンジェルを写真に撮る男性陣。あっもちろん自分もです。

IMG 2236

『AirDrop』で写真が会場中を飛び回るWという遊びが始まって、いろんな写真がiPhoneのカメラロールに。気がつけばこんな写真も受信していました。『受け入れる』をタップして受信を許可しているんですけどね。

IMG 2235

AirDropはこんなイベントの時に写真を簡単に共有できて便利だな!と学びました。下のようなノウハウもゲットできた様子です。

[iOS]AirDropを使いたいのにコントロールセンターに表示されないときの対処方法 | Macと過ごす日々

10945336736 50edaac2e2

いつも通り「親指シフトエバンジェリスト」としての活動も行いました。

[うまみ会]やっぱり楽しい!2013年最後の北九州うまみ会に参加してきました! | Macと過ごす日々

人様のiPadAirにアプリを無理矢理インストールして親指シフトエディター『N+Note for NICOLA』を使いました。それまではiPadminiでしか使ったことがなく、大きな画面のiPadでは初めてでした。

[箱] うまみ会で N+Note for NICOLAの凄さを体験。リブラブさん、有料アプリをインストールしていただき、感謝! | [箱]ものくろぼっくす

スムーズにタイピングできて感動しました。これがきっかけとなって、iPadminiをiPadAirに買い替えてしまいました。

盛り上がったまま、あっという間に時間が過ぎました。一次会はお開きに。

二次会 Cafe BONGO

IMG 2275

二次会会場に移動しました。

カフェ・ボンゴ Cafe-BONGO – 平和通/ダイニングバー [食べログ]

なんかすごくタバスコのかかったピサを物欲さんと一緒に頂きした。実は『大丈夫っ』と言いながら結構辛かったです。やせ我慢していました。

福岡iPhone系ブロガー集会【うまみ会】はとても楽しくアタタカイ会でした。

IMG 2308

薄暗い光の中..熱い話で盛り上がっていた様子の @kuracyan

IMG 2299

今日 初めて会ったはずなのに、10年以上の友人!かのように「息がぴったり」な覚醒するCDiPさんと物欲マニアさん!いやはや、連携技が凄かった。

IMG 2290

三次会はラーメンだ!

そんなこんなで「ラーメン」を目指してみんな移動中です。Google mapが俺には入っている!っと豪語したまま先頭を切る”箱なノリロウさん

そういえば、『ものくろぼっくす』と箱つながりでした。運命を感じます。一方的にですが。

IMG 2328

モノクロは途中で”たいやき”を買ってほおばって、団体行動を乱しました。マイペースで恐縮です。

IMG 2311

丸和前ラーメンさんに到着!

IMG 2331

中は予想以上に広い店内でした。

飲めないモノクロはノンアルコールで乾杯!これ間違えるから、もうちょっとデザインを..お願いします。ワザと同じのにしているんでしょうけど、そんな事をせずに味で勝負っすよ。

IMG 2335

『麺 固め』で注文。固めというよりコシがしっかりしてるイメージでした。匂い強めのパンチを感じる出汁のラーメンでした。コシのある麺と相性がGood。美味しい。

IMG 2338

『絶対にラーメンだ』と叫んでいた Singer Song iPhone! 満足とのことです。

IMG 2350

【夜食】飲んだ後のラーメン最高 小倉 角打丸和前 ー Singer Song iPhone

ホテルに到着して、部屋に入ったら時計が壊れていました。すぱらしい。そんなうまーみな会でした。ありがとうございました!

IMG 2359

参加者のみなさんの記事

【日記】北九州でうまみ会に参加してきた ー Singer Song iPhone

[Я]2013年最後の北九うまみ会で大騒ぎしてきた : りくまろぐ

iPhoneのAirDropが超便利!みんなでワイワイ楽しもう! | livlove’s ios life

[AUGM][うまみ会]AUGM Kitakyushu2013、うまみ会、北九州土木関連施設を堪能してきた件 | ツインズパパの徒然日記 Ver.2

[うまみ会]やっぱり楽しい!2013年最後の北九州うまみ会に参加してきました! | Macと過ごす日々

「アツい人達の飲み会に参加してきました」 〜北九うまみ会-2013/11/16 | タイチアカサカ.com

@donpy 通信【608号:2013/11/17版】〜 「うまみ会」に参加。 | 覚醒する @CDiP

[旅レポ] 小倉ナイト!うまみ会潜入レポート | うまxうま!

福岡iPhone系ブロガー集会【うまみ会】はとても楽しくアタタカイ会でした。

あれ?無いぞ!は教えてください。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-07
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
14:00 - 16:00
2023-04-18
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧