夢の中でもapple wireless keyboard!Bluetoothが使えた|Hackintosh

夢の中で

これは夢を忘れないように書いたメモです。このメモはそういうことなので、みなさん自己責任ということでお願いします。Bluetoothを使いたいのです。

なぜか?理由はキーボードです。apple keyboard テンキーなし(USB)を愛用しています。これこっそりと廃番になりました。こんなことなら、予備を買っておけば良かったと後悔しています。本気で。

USBキーボードはテンキー付きのキーボードだけです。机の上で大きく場所を取るのでテンキー付きは嫌なのです。このテンキーなしモデルの中古相場は急騰しています。とても高い値段です。やっぱり人気なんですね。テンキーレスはapple wireless keyboardしかありません。なので、Bluetoothが必要なのです。

今回使ったBluetoothアダプターはこれです。

夢の中でLionと一緒に過ごしています。自作した檻(PC)でLionを飼っています。リンゴ印の檻だと、Bluetoothが標準でついているので、かんたんに使えます。でも自作の檻だと使えるのか不安でした。

結果としては簡単に使えたのですが、こんなにあっさり行くとは思いませんでした。使えたよという記録です。

Amazonで買った

Bluetoothアダプターをどれにするのか?これは大きな問題でした。選び方がよくわからないので、新しいものにしました。Bluetooth 4.0対応です。普通、古い枯れているモデルを選ぶべきとは思いますが、手持ちのBluetooth 2.0アダプターでは上手くいかなかったからです。価格も安く、もしだめなら、それから考えようといい加減な判断でした。

キーボードも買いました。iPad初代を持っているので、もし使えなくても無駄にはならないと言い訳を作って買いました。結構いい値段します。USBキーボードの中古相場より安いのがポイントです。

USBに

Bluetoothアダプター 説明書には、Lion以降は問題なしで動くし、ドライバーはOSのでOKですよと書かれていました。なので、いきなりUSBに挿します。問題無く認識されました。システム環境設定にアイコンが表示されました。

ペアリング

Bluetoothはペアリングが必要です。はじめにキーボードを準備します。apple wireless keyboard の電源を入れます。電源ランプが点滅していると、ペアリング待ち受け状態です。3分経つと自動で電源が切れます。注意します。

なお、先にペアリングをしているiPadなどがある場合は、iPadからペアリングを解除します。解除できていないと、新しいペアリングが設定できません。

キーボードのペアリングは[システム環境設定]の[キーボード]から設定します。「キーボードショートカット」タブの右下に、「Bluetoothキーボードを設定」があります。それをクリックします。

すぐにapple wireless keyboardを見つけます。

8桁のパスコードが表示されるので、キーボードから入力します。

最後のパズルのピースのような絵は「エンターキー」を示しています。8桁の数字入力後にエンターキーを押す必要があります。わかりにくいけど、それを表現しています。

これで設定完了です。後はキーボードです。当たり前ですけど。自作の檻なので、もうちょっと工夫(苦労)がいるかと思いましたが、すんなりでした。良かったです。

ペアリング解除

ペアリングの解除方法もメモします。

[システム環境設定]−[Bluetooth]を開きます。ペアリング中のリストが表示されます。apple wireless keyboardを選んで、リスト左下の「ー」をクリックします。

新しいウィンドウが開きます。

削除って、ドキッとさせられますが、またペアリングすればOKなので「削除」をクリックします。

これで、ペアリング解除完了です。リストから消えています。

この作業を忘れると、iPadやiPhoneでペアリング出来ないので注意しませう。

ワイヤレス最高!

夢の中で自作した檻(PC)でLionを飼っていっしょに過ごしています。Bluetoothアダプターが簡単に使えて、apple wireless keyboardが使えたことをメモにまとめました。USBケーブルが一本無いだけですが、机の上がスッキリです。こんなにスッキリするの?が正直な感想です。机の使い勝手がビックリするほど良くなりました!。

夢のMacでもワイヤレスで行こう!

バッテリーはこれで決まり!

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧