ドコモminiUIMカード(microSIM)交換が有料に! 12月1日から
これからSIMフリーiPhone4sを考えているあなたが知っておくこと

2012年11月8日、ドコモが「各種事務手数料の新設・改定について」を発表しました。2012年12月1日から契約手数料が値上がりします。miniUIMカード(以下、microSIMとします) 発行手数料が3150円から2100円に値下げになっています。

「えっ!?」microSIMへの交換は無料で出来たんじゃなかったの?です。XiのSIMをmicroSIMへ交換し、SIMフリーiPhone4sに使っています。ドコモショップで交換したとき、無料でした。結局,来月の12月1日からどうなるのか?まとめました。

お断り ”ブログでのネガティブな意見は控える”という姿勢ですが、この件は感じるところがありました。

無料交換 終了

2012年12月1日からは,UIMカードとminiUIMカード(microSIM)を交換する手数料は、下のように変わります。(UIMカードからminiUIMカードへ、miniUIMカードからUIMカードへ、のどちらでも。)

  • 今まで
    • 無料。
      ただし、12ヶ月間に1回のみ。2回目以降は3150円の手数料が必要
  • 2012年12月1日から
    • 2100円(無料制度は廃止)

SIMカードの大きさの変更は何度もしません。一度microSIMに形状変更した後は元に戻すことはないです。microSIMはアダプターで、簡単に大きなSIMにできます。

逆に小さくするのは、カッターで切らないとできません。(どちらも保証サポート外です。自己責任でお願いします。)

小は大を兼ねる」です。

3150円?

SIMカード交換してから12ヶ月以内にもう一度交換する場合には、今までは3150円の手数料が必要でした。非常に希な手続きだったと思いますが。

ドコモショップにて、SIMカードを交換したときに、スタッフさんから「一年以内に戻すと3150円の手数料が要ります。いいですか?」と念を押されました。(microSIMはSIMフリーのiPhone4sに使うとつたえるのみでした。機械本体や技適マークの確認はありませんでした。)

この手数料を値下げするから、無料サービス終了と。なんかスッキリしませんが,ドコモさんのSIMカードです。ルールです、このルールが12月1日に変わります。

朝三暮四 どころじゃないです。

12月1日まで、まだ約20日ほどあります。この期間に対応できます。まあ「やりましょう」とつぶやいて、朝令暮改するよりはいいですが。

まとめ

2012年11月8日にドコモが契約手数料の改定を発表しました。これによって1回目は無料サービスだったmicroSIMカードへの交換が、12月1日以降は2100円の手数料が必要になります。

ドコモのmicroSIMカードを使おうと考えているなら(SIMフリーiPhone ?) 、今月中なら2100円 節約できます。サポート外なため自己責任になりますが、アダプターで元の大きさになります。

ドコモからのお知らせ

ドコモからのお知らせ : 各種事務手数料の新設・改定について | お知らせ | NTTドコモ
ドコモからのお知らせ …

登録等手数料も値上がりです。ここで収益増?ですか?

契約手数料が上がる前の、11月末までの駆け込みにて需要増になって契約が増える考え?ですか。Xi祭りは5月末まででした。これで純増数と中古のタブレットが増えました。

あれから6ヶ月。そう、6ヶ月。

偉い経営者の皆さんが一喜一憂し、株主さんに言い訳説明責任をしないといけないタイミングとピッタリです。重役会議でiPhone5なくても、「純増数」は大丈夫です!ということにしないといけないという大人の事情はわからなくもないですが。

iPhoneで、いろいろ無茶しても安定/高品質のドコモFOMA回線を支持されていることの意味を。今、i-modeにしがみついている場合なのか。LGの無線LANルーターが全く使い物にならないのを放置していることが、どれほどマイナスになっているか。

iPhoneがあればと議論する前に、これらの問題とiPhoneでない良さの提案を打ち出す、ドコモさんをみたいです。応援してます。3回線持っていますから。

SIMフリーなあなたにおすすめ!

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧