HDMIだから当たりまえっぽっいのですが、ものくろ は2年間気づいていませんでした。
MacBookAirに外部ディスプレーを繋いで使っています。Mini DisplayPortから変換アダプターでD-subとかDVIとかにすると、不格好って言う理由だけで、HDMIケーブルを使って接続しています。
売り上げランキング: 2,522
HDMIって映像だけでなく、音声もオッケーというのは知っていましたが、Mini DisplayPortからのHDMIも音声が出力されていました。2年気づいていませんでした。ディスプレーにスピーカーがあることも2年間気づいていませんでした。
鳴るんですね。びっくり。使っているディスプレーは三菱のDiamondcrysta RDT233WLMという普通の23インチです。まあ写ります。普通に写ります。もっとイイのにすれば良かったのですが問題なく使えています。
後継モデルはこちらですね。
三菱電機 三菱ディスプレイ:液晶ディスプレイ RDT235WLM-S(BK)
HDMI入力が使えるので、MacのMini DisplayPort – HDMI ケーブルで外部ディスプレーとして使っていました。
外部音声出力の切り替えを操作した時に「あれ?」です。
『RDT233WLM』ってあります。これってディスプレーなのに、と思いつつ選択したら、鳴ったんです。スピーカーが内蔵されていたなんて..。2年使っていて、気づいていませんでした。
音質はまあ鳴れば良いよね、レベルです。でも、鳴るならオッケーですよ。
なお、音声出力を切り替える操作は、『Altキー』を押しながらメニューバーのスピーカーアイコンをクリックするとできます。お試しください。
HDMIケーブル純正品じゃないので保証無しですが、使っています。
(動作保証をしているわけではありません。)
売り上げランキング: 2,522
スピーカーないけど、簡易カラーマネージメント機能があってイイ感じです。欲しいなー。
売り上げランキング: 7,830
1300word 30mins