いきなりですが、アナリティクスのデータがおかしい!そんなおおひがしです。
モバイルからのアクセスをWP touch に切り替えた後から、google アナリティクスのデータが大きく変化しました。はじめのうちは「おーー!頑張って作った甲斐があった!」と喜んでいたんです。
でも、何か変?なんです。
直帰率
なにが変なのか?一番は直帰率です。低すぎる。こんな感じです。ね?おかしいですよね。他もやたら優秀なんです。
はじめは俺って天才。ジーザスって喜んでいました。
でもよく見ると滞在時間が、以前より短かいのです。矛盾してますね。なんか変だと感じつつ、いや、きっとモバイルのテーマを作り直した成果かも、しばらく様子を見ていました。
プラグインが重複
先に結論を。アナリティクスを有効にするプラグインを2つ「有効」にしていました。全く気付いていませんでした。
Ultimate Google Analytics と All in One SEO Pack の2つを有効にしていました。1つのアクセスに対して、2回カウントするワケです。そりゃ、直帰率が低くなるわけですよ。
あっ、それおかしい。
そんな中、昨日(2013年4月26日)のアップルバンク グランフロント大阪店 オープンオフ会にて、どんぴぃさんとあおのうまさんから、ズバッと指摘を頂きました。そりゃそうです。10 %切っている直帰率です。
もし他の人から聞いたら、僕も即答です。でも自分のことになると、見失うんですね。反省と感謝です。
「プラグインが怪しいから、問題を切り離してみたら良いというアドバイス」をもらいました。
Ultimate Google Analytics
このプラグインはgoogle アナリティクスのIDを設定するだけでOKな便利なプラグインです。WordPressを使い出してから3年以上設定したままでした。便利すぎて、設定していることも忘れていました。ここが落とし穴でした。
また、プラグイン メンテナンスが止まっており、最近のアナリティクスに対して、対応できていないことも知りました。
Google Analytics系WordPressプラグインを使う場合に確認した方がよい見逃しがちな事1つ – Waviaei
All in One SEO Pack
先日モバイルテーマを作り直した時に、どうも設定したらしいのです。正直、なぜ設定したのか思い出せない。明け方に”もうろう”としながら設定したんだと思います。きっとそうに違いないです。うん。
こちらも下のようにアナリティクスのIDを設定するだけと便利です。
ただ、headerに書き出されるコードがわかりにくく、問題が見つけにくいものでした。
[text]
<!– All in One SEO Pack 1.6.15.3 by Michael Torbert of Semper Fi Web Design[349,371] –>
出力コード
<!– /all in one seo pack –>
[/text]
headerには、コメントの中にプラグインからコードが出力されると思い込んでいました。なので、ノーマークでした。ところが、プラグインから作られるアナリティクスコードはこのコメントタグの下に出力!される仕様でした。これに気付くのに1時間かかりました。あぅです。
対策
Ultimate Google Analyticsはプラグインを削除。all in one seo pack はアナリティクスの設定を削除しました。
アナリティクスのトラッキングコードはプラグインを使わずに、直接header.phpに書き足しました。
こうするとテーマを切り替え・作り替えたりした時には、もう一度、トラッキングコードを書き足さないといけないデメリットがあります。書き忘れたら、アクセスデータが受信できないエラーになります。
でも、今回の様に計れているけど、データがおかしくなるよりは対応しやすいと思っています。
こちらのサイトさんが問題解決に参考になりました。感謝。
[WordPress]プラグイン「Ultimate Google Analytics」はもう要らない | MA3エンヂニヤリング
Google Analytics系WordPressプラグインを使う場合に確認した方がよい見逃しがちな事1つ – Waviaei …
WP touch
WP touch を使った場合はPCサイトのテーマ(Box of Pictures では TwentyTwelve )のheader.phpと、WP touchのheader.phpの2箇所に書き足すことがわかりました。
プラグインを使った場合は、WP touch のテーマにも自動で書き足されてないか、ここがどのような動きになるのか?をわかっておかないとはまると思います。ややこしくなるし、おおひがしはその設定を明日も覚えている自信がありません!。
ということで、直接 header.phpに書き込みました。
直帰率
無事に元通りになりました。直帰率 84 %です。良かったです。元通りにできました。いや、直帰率 % そのものは問題ありです。この数字はコンテンツをしっかり作っていくこと、みなさんにおっもう一つ読んでやるか?と感じてもらえる魅力をと思っています。
今後もご贔屓にお願いします。できましたら、RSSなんぞに追加して頂けますと、うれしいです。
みなさんはどう感じられましたか?