松江を訪れたときに、地元の友人に連れて行ってもらったお店。
松江駅からも近く、松江の飲み屋さんが多くある繁華街に位置している。
↑食べログが開きます。
席に案内されて、「おお!」となったのが、机の上に置かれている醤油が、井上醤油さんの古式しょうゆ。原材料が、「国産丸大豆・国産小麦・食塩」のみ、美味しい醤油。
おすすめの島根の地酒メニュー。
板倉酒造さんの「無窮天穏 そやし水もと 純米吟醸 」が、お米のおいしさが濃厚なのに、水がキリッとしていて、美味しかった。


地元名物の赤天。もともとは、島根 浜田で楽しまれていた食材、つまりソウルフードとのこと。いまでは、島根の居酒屋さんの定番メニューらしい。
ちょっぴり辛い蒲鉾で、炙って、マヨネーズと一緒に楽しむと、めっちゃ美味しい。


メニューの名前を忘れたけど、日本酒と相性抜群で、めちゃくちゃ美味しかったのが、こちら。


韓国ノリに卵の卵黄が乗っていて、その上に雲丹と少しのネギ。と、こうやって、聞くだけで美味しい組み合わせ。
日本海と言えば、のどぐろ。塩焼きで。


脂と旨味が良い塩梅で、プリプリの身を楽しみました。
井上醤油さんの古式しょうゆは、Amazonでも買えます。