SNS(facebook)にて、両国に素晴らしい蕎麦屋さんがあると聞いていたのが今回訪れた「ほそ川」さん。
場所は、両国の清澄通りから1本違う道へ曲がり、さらに、細い路地に入ったところにあるため、お店があることに気づきにくい。
路地を入ると、ほそ川さんの素敵な暖簾と建物が目に飛び込んでくる。


蕎麦の味は、大満足だった。美味しい。


ただし、お値段は高いと感じる方もおられると思う。(穴子天せいろが3,000円。繰り返しになるが、この価格の価値はある)
特別な時に楽しむお店。蕎麦が大好きで全国の蕎麦を食べ歩いてきたが、住んでいる近くにこんな美味しいお店があるのは、嬉しい。


お店の雰囲気


店内の空間も息を飲むぐらい素敵で、静かで落ち着いた空間。
音楽は流れておらず、その静けさが蕎麦を食べるのを楽しみにさせてくれる。
テーブルには、ひまわりの蕾が飾られており、趣があった。


穴子天せいろ
穴子天せいろをオーダー。
本来は天ぷらのために添えられていた塩を、蕎麦につけて味わうと、美味い。蕎麦の出汁も甘すぎず、蕎麦の味わいを引き出している。


穴子天も丁寧な仕事を感じる美味しさ。
至高の時間を楽しめた。


メニューはこんな感じ。


他にも色々なメニューがあり、この裏面にはお酒もたくさん並んでいた(写真を撮り忘れた)。
次回は、夜に、美味しいお酒も楽しみたい。
お店の情報
「ほそ川」の詳しい情報は、公式ホームページを。
最寄駅は、
- 都営地下鉄大江戸線・両国駅 A3出口より徒歩1分
- JR総武線・両国駅 東口より徒歩6分
住所は、 130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目6-5
(駐車場はなく、近くにコインパーキングがある)
注意点:小学生以下のお子さんはご遠慮されているお店
また、予約は不可。
定休日についてはホームページを要確認。
蕎麦好きにおすすめ
食事の後にお会計をすると、店主の細川さん立っておられてご挨拶を。「美味しかったです」とお礼をお伝えして、お店を後にした。おいしい蕎麦を楽しみたい方に、ぜひ「ほそ川」を体験してほしい。
追伸、この記事を書くのに調べて知ったのが、ミシュランに掲載されているお店だった。