今日は新嘗祭(勤労感謝の日)です。頑張って活動してきたことから、次に繋がる動きを得つつあると感じる日でした。そんな思いをfacebookに綴りました。
いままではこんな流れがあったことに気づかなかっただろうし、気づいたとしてもその流れに負けて流されていたと思う。
でも、その時に自分に嘘をつかず、行動に対して視線を保っていく、そして、いつも自分に問いかけることは出来るようになったと思う。
35歳を超えて37歳ですが、歳に関係なく学ぶことはできると思う。その気されあれば。
そう感じれるだけでも『劇的に』変わったとおもって、自分をプラスに評価するのがいいと『劇的に』気持ちも変わった。
そう思う。『まだ足りない』と思慮することと、慌てて自分を見失うことの差は大きいと。


![[追記あり: 日刊 20131005 Vol. 105] 八尾空港・キャノンギャラリー・弁天町](https://mono96.jp/wp-content/uploads/2013/10/IMG_4804-1-150x150.jpg)



