[ マレーシア 道中記 ] 大きな荷物を持って関空へ行くなら、南海電鉄ラピートがお得

6月にマレーシアに行ってきました。関西国際空港からLCCの”Air ASIA X”を使っての格安旅行でした。

[箱] [ マレーシア 道中記 ] 記念写真を撮ってきました。横不動は難しいです。 | ものくろぼっくす

バックパックで行ったのですが、それなりの荷物と共に関西国際空港に向かった訳です。深く考えずに面白半分に南海電鉄 ラピートに乗りました。

良かった!と思いました

移動が夕方18時だったのがポイントでした。働かなくなってだいぶ経っていたので浮世離れしていました。そう、帰宅ラッシュだったんです。

「普通の電車でいいや」と思っていたのです。たまたま、お得な切符を見つけたのと、LCCに乗る前に広々なシートに乗っておこう!と思いついて、ラピートに乗りました。途中の駅で普通列車を追い越した時に気付きました。

ラッシュアワーだ!満員電車だ!こんな大きな荷物を持って乗ったら「いろいろ迷惑だし、しんどい」と気付きました。いやー、ラピートのって良かったと思いました。

「関空トク割 ラピートきっぷ」

南海電鉄の難波−関西空港駅の普通運賃は890円です。これに210円追加すると、ラピートに乗れます。「関空トク割 ラピートきっぷ」という片道割引きっぷがあります。1100円なんです。

普通に自動販売機できっぷを買うと、普通運賃 890円+特急券 500円で 1390円です。290 円もお得です。なお、4列のレギュラーシートの乗車価格です。3列のスーバーシートになると”200円”追加になります。4列でも十二分に快適です。ここはお好みでお選びください。

自動販売機でなく、難波駅はサービスセンター・3F特急券発売所で販売してます。あとは新今宮、天下茶屋、住吉大社、堺、関西空港の駅でのみ販売しています。2014年3月31日(月)までの企画きっぷです(2013年7月18日現在)。

特急ラピート|南海電鉄

また、所要時間は直通の普通列車 47分・ラピート37分です。

他の方が安くないの?

鉄道で競合するのはJRです。難波発着がないため、天王寺発着で調べました。普通列車の乗車券が1,030円です。これに特急はるかに乗った場合は自由席 630円・指定席 1,140 円です。残念ながら、比べるまでもないです。

鉄道のご案内|トクトクきっぷ:JRおでかけネット – はるか往復割引きっぷ

特急”はるか”の往復割引きっぷがあります。3,000円 (14日有効)つまり、片道1500 円です。オシい。

所要時間は、天王寺から関西空港駅まで普通列車(関空快速)で49分、特急はるか 32分です。

バスは?

なんばOCATから関空行きが発着しています。

OCAT(JR難波)発着

片道 1,000 円 所要時間 48分です。道路事情によっては時間が読めなくなります。

なんば発着

「関空トク割 ラピートきっぷ」がお得・楽チンです。おすすめです。では、大阪(梅田)駅ならどうなのか?です。地下鉄御堂筋線でなんばに出るのがお得な気もします。

大阪駅からもなんば経由がおすすめ

関空快速を大阪駅から乗ると、運賃 1,160円 所要時間が 約70分です。御堂筋線 梅田−なんば 運賃 230 円 所要時間 12分です。

JRの特急はるかは大阪駅を通らないので、停車しません。ここが要注意です。梅田貨物線を使って福島方面へショートカットして環状線に入るからです。新大阪駅から乗車になります。乗車券が1,320 円 特急券が自由席 940円・指定席 1,450円です。

はるか (列車) – Wikipedia

パスポートを肌身離さず!実際に使って安心でした

ChatGPTの魅力をブログ記事や講座で発信していたら、講師のお仕事の依頼をいただきました。僕が日常で使っているプロンプトの中から厳選した25をまとめたPDFを販売中です。(返金保証あります)

ご購入はこちら

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-17
13:30 - 15:00
2023-06-22
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
11:00 - 12:15
2023-07-09
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧