ハーティ割引でプラスXi割で2回線 ドコモの私が そのまま機種変更でiPhone 5sを買ったらどうなる?か聞いてみました。

聞くしかないわ。これ。

タイトルに全部入れたら長かったです。iPhone 5cでも5sでも料金プランがメッチャややこしくって、考えても整理できませんでした。

女性と最近お話ししていないので、デートに誘えたらと思いつつ「ドコモ」の総合お問い合わせ<ドコモ インフォメーションセンター>に電話しました。

おおひがしは、ハーティ割引を使った契約です。また、電話で聞いただけの情報もあります。検討される場合はご自身でもご確認いただきますように、皆様お願いします。

ハーティ割引 : ハーティ割引とは | 料金・割引 | NTTドコモ

インフォメーションセンター

お問い合わせ | お客様サポート | NTTドコモ

151(無料)です。

はじめは機械案内になります。

  • 『4』各種サービス

    • 『1』料金プラン・割引サービス

現在 5592円

2回線使っています。2012年夏前にあったプラスXi割を使ってトータル負担額を減らしています。

FOMAが富士通 F-04D、XiはGalaxy noteをです。

Galaxy

FOMA

タイプSS_バリュー + ハーティ割引 が基本です。パケホーダブルとか i モードやらと携帯保証お届けサービスなど、結構カオスです。通話料を除くと、月に1804円です。

Xi

データ通信専用です。もともとはL-09Cで契約していましたが無線Lanがあまりに駄目な子だったので、中古でGalaxy noteを買いました。

「画面でかければ」使い道があるかな?と思いましたが、、まったく使い道を見つけれていません。これはわたしが悪いのですけどね。

Xiデータプランフラットにねん + SPモード + Uスタンダードプラン と プラスXi割 + 月々サポートなどで月3788円です。

プラスXi割キャンペーン | 料金・割引 | NTTドコモ

現状

合計 5592円です。

音声通話は全く使っていません。FOMAを家に留守番させていることも多いのですね。

データ通信の7GBでは最近は足りないのが現状です。。月に半分ぐらいはあっちやこっちに出かけていて、ガッツリ使っています。Wimaxを契約しようか?と本気で検討していましたが..

2回線あるけど

この点を電話で聞いたら、「iPhoneに機種変更してもプラスXi割を維持できます。」との回答でした。

Xiのデータ通信回線もそのままで、ドコモ2回線を持ったままのケースを見て行きます。

メリットは3788円にて、ドコモXiのデータ通信(7GB以上は速度規制あり)を持てることです。

Wimaxなら容量を気にしなくてもいいのですが、Xiならエリアがかなり広いわけです。最近7GBで足らない私には良いかもしれないプランです。

お金さえあれば。これが一番大切なポイントですが...。結果としては、月々の負担が大きく跳ね上がることがわかりました。

もう一つもデメリットもあります。ドコモのiPhoneユーザーが増えて、データ通信のキャバシティが厳しくなると、2回線ともアウトなんですよね。ここは考え方次第ですけど。

心配は尽きないけど、買っちゃったら

Xiのデータ通信回線もそのままで、ドコモ2回線を持ったままのケースです。もし、買うなら契約前にはもう一度確認しようとは思います。

買い替えとなり、回線をFOMAからXiに切り替えます。

機種変更 | お客様サポート | NTTドコモ

切り替え手数料が3150円必要です。あー。そうなんですかぁ、ここで事務手数料がかかるのですね。 未確認ですが、ハーティ割引なら機種変更手数料が無料になるはず。これは窓口で確認してください。

  • タイプ Xi ハーティ割引 : 625円
  • SPモード:315円
  • Xiパケ・ホーダイ for iPhone:5460円
  • テザリング : 0円
  • ユニバーサル 利用料 3円

合計 6403円

機種代金 ー 月々サポートとなります。ハーティ割引のメリットがあんまり感じないなぁ。回線契約の2年縛りはありませんが、iPhone本体代金の月々サポートの縛りがあります。こっちが大変です。

iPhone 5s 32GBを考えています。買い替え割を併用します。

  • 本体代金 3990円
  • 月々サポート & 買い替え割 3570円
  • 本体負担額 420円

さきほどとの合計 6823円

やばいですね。かなり高いです。

データ通信を維持すると

これに2回線目のデータ通信を維持するとしたら、3788円を足して、

トータル 10611円。ぐはっ。たたたっ高いです。

考えようによっては、プラスXi割が適用されている期間なら、上手く使えば一ヶ月に14GBまでは高速通信が出来る環境なんですよね。Galaxyノートも持ち歩く事になりますけど。

プラスXi割の契約解除も「ややこしい」のですよね。更新月は来年の夏ですから。

実は..

OCNさんの980円のプランを契約しています。これが解約できます。となると...

今まで 6572円

これから 10611円

出費増 4039

そんな結論がでました。エスプレッソ11杯か..スタバに行く回数を減らして、20日の早朝に並ぼうかと思います。おいっ。

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980 マイクロSIMパッケージ T0003352

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980 マイクロSIMパッケージ T0003352

posted with amazlet at 13.09.17
NTTコミュニケーションズ (2013-04-08)
売り上げランキング: 86

いいね!で応援お願いします!

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧