[日刊 20140104 Vol.180] RSSからのリンク放流 @m96boxへ変更しました。 (RSSの整理完了 Feedlyの活用を開始)

今日はRSSの整理が出来ました。いったん弓を引く作業ができたことが良かったです。

RSSの整理は削除はしません。やるぞって頑張られる方との出会いを一方的に切るのは好みでないです。

RSSからのピックアップリンクについて記事を書いた所、はてブ新着の評価を頂きました。ありがたい事です。

本も一冊読み、マインドマップとエンパシーライティングをやれました。記事は明日にアップ予定です。もうちょっと時間を区切ってやることが課題です。読む、マインドマップ、書くで3時間かかりましたから。

今日のありがとう!

記事の中で、紹介していただいた粉モノブロガー あかめさん あかめ女子のwebメモ とヒロマさんに感謝。

今日の良かった!

RSSの整理整頓が出来ました。

今日も本を読んだよ!「いつも忙しい」がなくなる心の習慣

DPP 0003

折りたたみ自転車を探してるんだけどと呟いたら、お大事(@odaiji)さんから教えてもらえたです!

こんな高価なのは買えないけど、DAHONというのは知らなかったので、ありがたい情報でした。

今日はもうひとつ

強く思った言葉があります。

燃やすなら、誠意と情熱と教養を。

この考えでブログを書く、そんなことを感じました。きっかけはこちらの記事です。

「調査不足かつモラルにかけた情報」を垂れ流すブロガーに対抗するには自分で調べ高いモラルを保つしかない : I believe in technology

正直、炎上商法にマジレスするのは好みではないのですがあまりにヒドイので、かっこ悪いことは覚悟の上でマジレスします。なお、炎上商法へのささやかな抵抗として私が見た時点での魚拓をベースに言及します。 …
いや、カッコ悪いとかでなく、大切な指摘を感謝しております。


イケダハヤト氏について、ここでは論じません。

レイノッチさんも感情を排して(冷徹とも言えます)技術的に不足している部分から、問題点を論証されています。

また、大きな問題を抱えています。iPhoneを紛失・盗難時に困るからとAppleが用意してくれている機能です。このように影響力がある者が間違った使い方を紹介して、Appleがじゃこの機能は提供しないという流れはユーザーにとって一番不幸なことではないかと思います。

私は感情的に考えちゃうのです。

パートナーさんを監視する時点で、一緒に人生を歩く道から転落している氏、パートナーさんと共に成長できる関係は崩壊している。

寂しいかぎりです。そんな気持ちを発信する意味については論じませんけど。そこを燃やして炎上狙い、そうなんですか、教養が薄い。

アラーキーや篠山紀信氏が、人間の性を描写しても下品でなく美術として成立するのはなぜか?その作者が持つ膨大な教養に裏打ちされているからです。

あっ長くなりました。恐縮です。

もっと読む

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-03-24
19:00 - 22:00
2023-03-25
14:00 - 17:30
20:00 - 22:00
2023-03-26
10:00 - 19:00
2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧