【2014年2月9日 東京 渋谷 にて ブログ ワークショップを開催!参加募集開始しました!(事前:アンケートのご協力ありがとうございました)

【2014年1月27日追記】ワークショップ 内容

ワークショップ の内容について下のページに書きました!ぜひご覧ください。-移動先のページからも参加申し込みいただけます-

【2014年1月21日追記】エントリーサイトの準備が整い、募集スタートいたしました。

エントリー募集記事はこちらです。

【2014年2月9日 東京 渋谷】ものくろ ・ ブログ ワークショップ 開催!

沢山のアンケートご協力頂けたことから、準備を円滑に進めれました。ありがとうございました。ぜひ、ブログ・ワークショップ当日、お会いできること楽しみにしております。


 

オリジナル記事はこちらからです。

2014年2月9日 東京 渋谷 にてワークショップを開催します。突然ですが、やります。

この記事でお伝えしたいこと!は、ずばり”これ”です。

ご興味がある方 カレンダーに赤丸をグリッとして予定を確保してください。そして、後半にあるアンケートにご協力ください。

ブログを始めたい!始めたばかり!からジャンプアップできる丸一日。

『三ヶ月ぐらいの時間を一日でショートカットできたねっ』と後から感じてもらえることが目標です。

記事の材料を探す方法から

記事をアップするまでサポートします。そして、夜はアップした記事から”さらにブログを楽しめる”コツを一緒にカウンセリングとディスカッションを通じて、一緒に考えます。

IMG 7247

写真のテクニックも

記事に欠かせない写真。ブログに使いやすい写真の撮り方があります。写真経験20年 カメラマン経験有り無料素材サービスのぱくたそ 登録カメラマンの大東が持つテクニックをお教えします。

カメラマンの紹介:monochr | すべて無料(フリー)の写真素材-PAKUTASO/ぱくたそ

加えて、写真展覧会に出品経験豊富な女性カメラマン(ブログも楽しんでおられます)さんも参加予定です。女性の方の”感覚”を共有できるよう心がけます。

技術的に難しいから始められない..

言葉や写真から”あなたの想い”をブログ書きたいのに、技術的なことが悩みの種です。その悩みの種から、綺麗な花を咲かせる!そんな1日にしませんか?

IMG 7315

雰囲気のよい場所で、楽しみませんか?

美味しいお食事を楽しみつつ、あなたのブログへの想いの火を炎に変える一日を創ります。

仮ですが、交通の便利が良い渋谷にある下のお洒落な会場を検討しています。

Creator’s Distirct cue702(東京/渋谷)| レンタルスペース糀屋箱機構 | 東京 渋谷のレンタルスペース/撮影スタジオ 糀屋箱機構

”30名まで”と書かれていますが、ワークショップ形式でゆったりとした雰囲気を大切に考えています。ご安心ください。

IMG 7798

ワークショップは3部構成。

三部構成からなる、1日のワークショップを企画しました。ブログをスタートしても、続けていくことができずに..という方を見てきました。自分も大変な時がありました。そこを一日でジャンプアップして、楽しく記事を一緒に書きましょう!

去年一年間、毎週、ブログに関する勉強会に参加しました。そこから得たことを”全力”で参加者の皆さんにお伝えします。また、大東はWeb制作の有資格者です。

さらに Web 特に WordPressスペシャリストな方も参加頂ける予定です。

  • 朝:9時30分スタート 12時30分まで (ブログのスタートアップや疑問の解決 ワーク)
  • 昼:13時スタート 17時30分まで(外のお店でのランチ会からスタート!その後会場にてみんなで記事を書きます。)
  • 夜:18時スタート 21時30分まで(お洒落な会場にてお食事をしながらの雰囲気で、書いた記事や写真の見せ方について、カウンセリングとディスカッション)

一日なワークショップです、もちろん個別での参加も大歓迎です。 会場費用とランチ・夜のお食事とご負担頂くことになります。ご理解ください。

アンケートのお願い

参加募集に先立ち、このワークショップに参加したいと思われましたら、、ぜひ下のアンケートフォームよりご回答ください。あなたの参加するよって”声”がワークショップの魅力を上げる原動力になります。

ご協力よろしくお願いします。

大東のブログ 体験・知識・感覚、全てを全力投球します。

大阪在住なのになんで東京でやれるの?

縁です。こんなことしたい!って言っていたら、繋がりました。

”ブログを書き続けた”からです。さあっ一緒に進みましょう。

ChatGPTの魅力をブログ記事や講座で発信していたら、講師のお仕事の依頼をいただきました。僕が日常で使っているプロンプトの中から厳選した25をまとめたPDFを販売中です。(返金保証あります)

ご購入はこちら

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-17
13:30 - 15:00
2023-06-22
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
11:00 - 12:15
2023-07-09
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧