『覚醒する @CDiP』の @donpyさんと梅田で会ってきた\(^o^)/

リアルで意見を交わせるっていいですね。『覚醒する@CDiP』 @donpyさんと大阪 梅田で会い2時間ほど、お互いに熱い想いを交わせれました。

@donpyさんのブログはこちら。

覚醒する @CDiP

(2014年1月23日 16〜18時ぐらい)

昭和な喫茶店で、また楽しい

壁紙が茶色なタバコと珈琲豆の香が染み込んだ喫茶店を見つけました。

ヨドバシカメラさんの真裏なのに。

喫茶Ai [梅田][喫茶店] – TWCB

調べると、ランチ美味しそう!

お店の雰囲気もたまらんです。話が弾みました。

書くこと

自然とブログの話に。「ものくろぼっくす はまだまだ記事数が足りないよね、もっと書いて、まとめ記事ができるぐらいに記事増やせば良いのでは?」

こんな話題に。いやはや、思ってる所、ズバリの指摘です。

2014年は今まで以上に活動を展開させます。その一つが2月9日に東京 渋谷で行う”ものくろ ブログワークショップ”

[箱] 【2014年2月9日 東京 渋谷】ものくろ ・ ブログ ワークショップ 開催! | [箱]ものくろぼっくす

軸がブレることへ視線を切らすな

直接、会話が出なかったのですが、ブログを書くことから「ブレる」と、自分自身がブレる。それがブログのアウトプットに影響する(良くない感じですね)ことへ、意識というか、視線を切らさないようにと感じました。

ブログを書いていたから、新しい活動にチャレンジしようとしているのが、今です。ここで、土台を見失うのは本末転倒ですから。

その気づきを得れた貴重な時間でした。

この時間帯にクシャミな方

原因は ものくろ でございます。

東京のDPUBの凄さ。特に、ものくろは初めてでした。あの凄さを体験できてよかったです。圧倒されてもいましたが。

[箱] DPUB9 東京でノボリを背負って、人生を劇的に変えようとしていたりして、まあ、そんな参加レポ | [箱]ものくろぼっくす

『ネオどん速』のバーナーを駿足で作られた”最近、気になったこと” @azur256さん、スゲー!ということ。

最近,気になったこと…

Pocketを使いこなしてる”iPhoneとマヨテキメモ” @mayo1950 さん。記事に書かれていたブックマークレットが便利!ということ。

iPhoneのSafariに「Pocket」のブックマークレットを入れました♪ | iPhoneとマヨテキメモ

するぷろ はスゲー! @isloop さん凄い。

するぷろ for iOS:3.0をリリース。ブログ更新スピードを3倍にする新機能「Image Paste Plus」を販売開始。 | 和洋風KAI

というお話。

などなど、たくさんのお話で盛り上がりました。

燃え尽きてたんかも

燃え尽きてないと思いつつ、燃え尽きてたのかな、そんなタイミングで@donpyさんとリアルにお会いして話せたわけでして、ありがたいと感じます。

繋がり。ブログからの繋がり。うん。

その気持ちでこのエントリーを読み、筆を進めた梅田 HUB ノンアルコール 一人呑み。

するぷろ

ここで、記事を書ける するぷろ はありがたいです。

Posted from するぷろ for iOS.

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-07
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
14:00 - 16:00
2023-04-18
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧