博多ラーメンを食べ歩いた3軒 久留米・大砲ラーメン / 博多一双 / 一蘭(福岡空港店)

2019年4月に博多を訪れて、ラーメンを食べ歩いた3軒をまとめました。

なお、豚骨の匂いきつめのお店をチョイスしています。

久留米・大砲ラーメン KITTE博多店

夕方に東京・羽田空港を飛び立ち、夜22時すぎに博多駅に到着し、「博多ラーメンを楽しみたい」「23時まで営業している博多駅近くのお店は?」と探してたどり着いたのが、こちら。

久留米・大砲ラーメン KITTE博多店

実は、博多ラーメンのルーツである元祖とんこつラーメンである「久留米ラーメン」のお店。

豚骨の匂いは、強いです。

匂いが苦手な人は、ちょっと合わないかもしれません。

こってりのスープな「昔チャーシューメン」をオーダーしました。あと、餃子も。

匂いはきつめですが、味わいはまろやか。美味しかったです。

場所は、博多駅そばのKITTE博多店 9F。

夜遅い時間だと、博多駅側の専用エレベーターでアクセスする必要があります。(KITTE博多店のショッピングゾーンは閉店しているため)

23時まで営業しているため、夜遅くに博多に到着したときにも、博多ラーメンを楽しめます。

関連ランキング:ラーメン | 博多駅祇園駅

博多一双

博多・中洲にあるラーメン店。

豚骨ラーメンの匂いに包まれている中洲の中心エリアにお店はあります。

夜の21時過ぎに訪れたところ、お店の前に2組ほど待たれている方がおられましたが、5分ほど待つと、お店のカウンターに座れました。

なお、先に食券を購入してから、待つスタイルでした。

せっかくなので「特製ラーメン (1,100円)」をチョイス。

特製ラーメンは、早い話が、全部入りです。

匂いがキツイとのことでしたが、中洲エリア全体が豚骨の匂いに包まれているせいか?あまり気になりませんでした。

スープは、コクはあるけど、しつこくなく、テーブルにあるニンニクを1つ潰して入れると、さらに旨味が良い感じでした。

麺の硬さを「普通」で頼んだのですが、ちょっと個人的には柔らかすぎると思ったので、替玉は「バリカタ」でお願いしました。

バリカタを味わって、「ああっこれだ」と思いました。

なので、好みもあると思いますが、「バリカタ」もしくは「硬め」がオススメです。

なお、替え玉(150円)は、食券なしで注文可能でした。

関連ランキング:ラーメン | 中洲川端駅祇園駅呉服町駅

一蘭(福岡空港店)

福岡空港に一蘭さんがありました。

空港の中、しかも、保安検査場を超えた、搭乗口直前にお店がありました。

場所は、3番搭乗口近く。飛行機の搭乗時間直前でしたが、お店に吸い込まれました。

店内は、一蘭さんではおなじみの個別ブース。

基本に戻って(何が?)「ラーメン」を注文。

麺の硬さを「硬め」にして正解でした。いい感じ。

あと、出来心で半熟ゆで卵を追加。

福岡を飛び立つ直前の博多 豚骨ラーメン。ごちそうさまでした。

関連ランキング:ラーメン | 福岡空港駅

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-05-28
11:00 - 12:30
15:00 - 17:00
2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧