アフィリエイト広告を利用しています

【交通ICカード】イベントなどの帰り道で、どっと疲れない”たった”一つの方法

思いつきの割には、奈良の春日大社さんの「万灯篭」と「なら燈花会」を結構楽しんだ、ものくろことおおひがしです。

近鉄奈良駅から大阪に帰ってきました。ここでも、なんとなくの割に、混雑を避けてすんなり電車に乗ったので、汗でシャツの色が変わってしまった割には、”まあ楽しかったよね”でした。

何が良かったの?

ICカードを持っていたことが、ポイントでした。鉄分がかなり多いので、各種 ICカードを持っています。いや、一人一枚でいいのですけどね。これが有れば無敵なんですね。

Iccade

PiTaPaに至っては勝手にチャージするし、切符代はあとからのクレジットカードで決済なので、ひゃっほーいと電車に乗りまくっていると、次の月に涙目になります。工夫するとちょっこっと割引になりますので、まー気をつけて使うようにするわけですが。

券売機

券売機で切符を買う必要がない。たったこれだけですけど、イベントの時は効果抜群です。切符を買うのにかなり混むんですよね。

Ic02

これお父さんは持っているけど、お母さんor娘さんが持っていないことに、帰りに気付くと、なにかと夫婦の間で緊張が走ってしまいます。

帰宅後のビールを無くすなどの和平交渉を行う必要があります。それを避けるためには2つの方法があります。家族全員のICカードを持つか、行くときに「あらかじめ」切符を買っておくかの2択です。

これが大切です。ひとりでも切符が必要になると、券売機に並ぶことになります。お父さんの疲れ * 65535です。シンプルに家族全員のICカードを準備することが大切です。

お子さんがあこがれて止まない、自動改札機に「ピッ」とやる大人の階段を1つステップアップ出来ます。良い事づくめです。

ICカードが普及しているのに混むの?

多分ですが3つ程の理由に気がつきました。

  • 家族全員がICカードを持っていないので、券売機が人気者
  • ICカードが当たり前と勘違いして、こっそり券売機を減らして鉄道会社がコストダウン
  • そもそも、人が多すぎて混んでしまう。

こんな感じです。やっぱりICカードが便利ですよ。うん。クレジットカード連携でなくても、SuicaやICOCAのように、前払い専用タイプがいいと思います。しかも、だいたいの鉄道会社で使えます。

[箱] 電車などの交通機関系 ICカード 全国相互利用開始 記念ICOCAを買ってみた! | [箱]ものくろぼっくす

家族の平和

良い感じでイベントを楽しんで、”良かったねー”で帰宅してプシュッと冷えたビールを楽しむ、これで疲れも吹き飛びます。これがいろいろ和平交渉で呑めなくなると、”ドッ”と疲れますよね。

私は呑めませんが、炭酸水が美味しいです。

[箱] 「南アルプスの天然水 スパークリング」 サントリー天然水に炭酸水が登場 2013年7月16日発売 | [箱]ものくろぼっくす

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告