アフィリエイト広告を利用しています

Joomla インストール その4

<この記事は前のサーバーから移しました。 2007/03/02 に書いています。
当時のままの記事です。>

いよいよ インストール開始です。ここまで進めばもう少しです。

ここでは、

  1. ライセンスの確認
  2.  MySQLデータベースの設定
  3.  サイト名の入力
  4. メールアドレスと管理者パスワードの入力
  5.  インストールプログラムの削除

を行います。 ライセンスの確認です。英語です。興味のある方は読んでみてください。 GNU GPL ライセンスであることが書かれています。 画面右上の次へをクリックして進みます。

次にステップ1の画面です。MySQLデータベース設定です。

  • ホスト名
  • MySQLユーザー名
  • MySQLパスワード
  • MySQLデータベース名

この4項目は、前段取りのはじめにハッスルサーバーのコントロールパネルにて、 Mysqlデータベース作成した時の情報を入力してください。 「MySQLテーブル頭文字」は変更しないでください。その下のチェックボックスも 変更しないほうがトラブルが起こらずにインストールができますから、そのままにしておきます。

次にステップ2の画面です。サイトの名前を入力します。

次にステップ3の画面です。通常ですとメールアドレスと管理者パスワードの入力です URLとパスの項目はインストールプログラムが見つけて、入力済みとなっています。 よくわからない場合はそのままで大丈夫です。間違っていれば、訂正してください。

メールアドレスと管理者パスワード(後からコントロールパネルなどの管理者エリアへ ログインするのに使います)を入力してください。

パーミッション設定の2つのスイッチはディフォルトのままにしておきます。 次のステップ4の画面が表示されるとインストール完了です。

(ご注意!— インストール作業はまだ全部終わっていません!)

ここに表示されいる、ユーザー名とパスワードはメモしましょう。忘れると、新規投稿ができなくなります(後からコントロールパネルなどの管理者エリアへログインするのに使います)。

最後の作業です。FTPソフトにてインストールディレクトリを削除します。 ハッスルサーバーの場合、WWWディレクトリの中にある”installation”ディレクトリです。 これを削除します。(間違って他のディレクトリを消さないでください。Joomlaが動かなくなります)。

これでインストールできました。

あなたのトップページのURLをブラウザーに入力してください。 サンプルページが表示されます。すばらしいJoomlaの世界にようこそ!

初稿:2007/03/02

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告