アフィリエイト広告を利用しています

ブログ更新記録を整理しました。記憶ってあやふや。あのときオレ何したんだっけ?という私が困らないために。

何したんだっけ

勢いで「やっちまったぜ!ワイルドだろー」な おおひがしです。

情動的に行動してしまい、後で何か不具合が起こってしまったとき「あれ、、、あのときオレ何したんだっけ?」とか「うわぁぁ、わかんねぇぇぇ!」では取り返しがつかないわけですから。

via : @donpy 通信【585号:2013/09/16版】〜 ブログ弄り日記は「オレ得」 | 覚醒する @CDiP

まったくその通りでございます。よく「あー訳が分からん」「まっ良っか」「やっぱマズいよー」のループです。

ログ

ログを取っておく事。これ。大切。上の記事を拝見して「書くぞっ」となったので、梅干し脳みそを絞って変更した記憶を書きました。

[箱] Ver. 20130916 サイト更新履歴 | [箱]ものくろぼっくす

よろしければご笑読ください。

2012年以前は分かることが少なかったのですが、サーバの移り変わりを勘違いしていることが分かったり、自分自身でも発見がありました。

このプログはハッスルからいきなりSixcoreってどういう考えなんだよwwですね。

他の案件ではさくらインターネットXREA.COMロリポップ!エックスサーバーと渡り歩いていました。なので、もうちょっとステップアップしていたかな?と思っていたのですが、勘違いでした。

このブログってどういう運用なんだろう?良さそうな雰囲気だし参考にしたい!と記事を読んでいるときに、”気になる”ことがよくあります。まずは自分から発信しないと。

Gmail

今回、絞り出して「たしかこんなことをやった」記憶は出てきました。でも、日付が思い出せない。役に立ったのが「Gmail」でした。

アーカイプにほとんど残ったからです。契約とか、、特に。使いだした時には想像しにくいメリットですが、凄いなーと改めて実感しました。

2013年はブログに記事として大方のことは書いていました。ただし記事の形だと一覧性が悪いことも発見でした。自分の記事をググって整理しましたから。

情報

情報を自分の切り口に乗せてアウトプットする、そして、それを束ねるともっと伝え方が変化するんだなと体験しました。

自分に向き合う事は大切と感じた午後でした。

kindle版もあるので読んでみようかな。あっkindleまで欲しくなって来た。

思考の整理学 (ちくま文庫)
思考の整理学 (ちくま文庫)

posted with amazlet at 13.09.16
外山 滋比古
筑摩書房
売り上げランキング: 558

いいね!で応援お願いします!

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告