アフィリエイト広告を利用しています

ものくろキャンプのWebサイトをリニューアルしました。すっきりと情報をまとめる形を求めて

ものくろキャンプのWeb サイト (study314.jp )を全面リニューアルしました。元々は海外の有料テーマを利用していましたが、日本語の文書を組んだ時に「しっくり」とならず、色々と裏で調整していたのですが、手間と時間ばかりかかっていました。

元々使っていたテーマも60ドルぐらいしたので、使いこなせたら、、という気持ちがあったのですけれども、そんな調整より、記事を書こう!と思ったのと、しっくり納得がいかないと、自分自身の気持ちが「書き続ける」ことへ向かないので、思い切って全面リニューアルしました。

シンプルにわかりやすく

求めたのは、シンプルに訪れていただいた方が「探していること」がわかりやすくなる形です。

まだまだ、整理していかないといけないのですが、ひとまず公開できる段階になりました。

使ったテーマはこちら

トップページは下のHTML5 UP!さんのテンプレート(Solid state)をのテンプレートを使っています。

こちらは見た目で一目惚れでした。front-page.phpにすることで、WordPressはトップページに出来る機能があります。

スタイルシートはこのページだけのものを設定しましたが、パスの書き方がはじめはわからず難儀(単に勉強不足なんですけど)しました。サーバーのディレクトリでは真下のディレクトリにstyle.cssを配置しても、themeディレクトリの中なので、下のようにパスを指定する必要がありました。

[code]
./wp-content/themes/子テーマディレクトリ/CSS格納ディレクトリ/style.css
[/code]

WordPressの投稿・固定ページのエントリーテンプレートはこちらを選びました。

見た目のシンプルさで選択しました。「バズ部」さんが提供されている無料テーマです。シンプルな外観と大きなアイキャッチ画像が特徴です。

このテーマはコールトゥアクション(CTA)とランディングページ(LP)の作成も管理画面から設定できます。まだ、使い込んでいません(トップページ作るので精一杯でした)が、今後、どんどん活用していきます。

前段取りはローカルで

はじめはWindows Let’s note RZ4 の XAMPP環境で作業していましたが、画面が10インチだとやっぱり狭くて、MacBookPro13インチRetinaのMAMP環境にて開発作業をしていました。途中、MAMP Pro ライセンスを買ってしまいました。やっぱりGUIのメニューでサーバー設定出来るは便利です。コマンドを打つのも大切なんですが、今回は時間を買いました。

子テーマを使ってます

WordPressの子テーマを作る方法について、知識が古いままでした。functions.phpで親テーマCSSを読み込む方法が推奨になって、style.cssにて@importを使うのは非推奨となったことを学びました。

これについては別記事にまとめています。

課題点

今後の課題として、ワークショップ・講座の告知と募集で使っているDoorkeeper のAPI を利用して、自動でトップページや各記事のフッター部分などにスケジュールを表示させたいのです。

とりあえず、昨日(2015年11月6日)にトップページに自動で取り込むPHPコードは完成できました。次は各記事の下に表示させたいなぁと。

これ、いままで手作業でやっていました。なので、労力が必要でしたし、更新が間に合わなくなったりと、大変だったのです。ちょっとしたことですが、自動化することは大切だと思っています。

ということで、リニューアルしたものくろキャンプのサイトを是非ご覧ください。

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告