『モスチキン』家庭で熱々を楽しむ【裏技】冷凍モスチキンをおすすめ、自宅で熱々あの味を!

熱々を自宅で楽しみたい

モスチキン。クリスマスになると大人気です。家でも楽しみたいなーと、でもお店から持って帰ったら..冷めてしまう。熱々を家で食べたい!

『はい、できます。』

冷凍のモスチキンをそのまま買って帰れるからです。揚げる手間はよろしくお願いいたします。

公式ページに 冷凍モスチキン5本入り ¥1,350 と案内があるのを発見

(2021年12月加筆・修正しました)

2021年に、公式オンラインストアにて、冷凍モスチキンが発売されています。

2017年は、公式ホームページに「冷凍モスチキン5本入り ¥1,350」 との案内が掲載されていましたが、今は見つかりません。

じゃ、冷凍モスチキン、、手に入らないの?

いいえ、手に入ります。

「モスチキンチケット」に、小さく

※冷凍モスチキンをご希望の場合はお申し付けください。

このように書かれています。

100円クーポンがついて、5本入り(¥1,250+税)とちょっぴりお得に、モスチキンを買えるのが、モスチキンチケットです。詳しくは、下で紹介してます。

解凍方法と米粉のコロモが美味しさの秘密

自然解凍がどうやら美味しく楽しむコツの様子です。『12時間以上冷蔵庫に入れて解凍してください』との案内があります。時間がないときは、電子レンジで解凍する方法も案内されていますが、時間をかけて自然解凍がポイントのようです。

あと、公式ページを読んでいて、なるほど!と気づいたのが、サクサクと美味しいコロモの秘密です。なんと、米粉入りなんですね。

家族が揃う時間に熱々なモスチキンを

冷凍モスチキンを買って帰って、家族が揃う時間に揚げると熱々で美味しいんです。クリスマスにぜひ。

なお、モスバーガーのお店で熱々を味わった感動はこちらに書きました、ぜひご覧ください。

  『モスバーガー』のモスチキンが最強(個人的に)だと思うのは和風の味だからです。

冷凍モスチキンが購入できると数年前の2013年に気づいたときは、モスバーガーさんの公式でも冷凍モスチキンの情報が少なく、裏技っぽかったのですが、今(2016年)では、公式ページにもきちんと案内が書かれています。

やっぱり人気なんだと思います。美味しいですからね。

この2013年のプレスリリースによると、クリスマスの期間中に 800 万本以上のモスチキンが販売されるそうです。

PDFファイル: www.mos.co.jp/company/prpdf/pr131010_2.pdf

1,920,000,000 円ですよ。約20億円。それはさておき。

ちょっぴりお得になるのが モスチキンチケット

そして、モスチキンをちょっとお得に楽しめるのが『モスチキンチケット』です。

100円分のクーポンチケット(2020年2月29日土曜日まで)がもらえます。クーポン有効期限など、注意点は下の公式ページをご確認ください。

モスチキン 2019年の情報

2019年12月の購入情報を探したらTwitterで見つかりました。

こちらの記事も一緒にお読みください

クリスマスにおすすめなのが、サンタクロース追跡サービス。

サンタクロースは地球のどこを回っているのか?知ることができます。

クリスマス・イブの笑顔をさらに増やしましょう。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-07
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
14:00 - 16:00
2023-04-18
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧