ブログが好きだ!インプットする楽しさ、アウトプットする嬉しさ、反応を受け取る快感

18歳の夏休みに初めてRICHOの一眼レフと一緒に買った”ドンケ”カメラバッグ。

全ての思い出が詰まっています。

ショルダーに、重くなるパックのためGElTRONを装備。人生で一番長く使っている道具です。写真も。

IMG 5795

凄い記事

鳥肌が立ちましたよ。1行目に込められた思いがすごいです。donpyさんのエントリー。

常日頃から「インプットとアウトプットのバランスが大切なんですよ」と、アドバイスをもらっていた私。これを目の前で見たと感じました。

私 おおひがしなりのアンサーエントリーです。

書くこと

ブログを書き続けて行くには材料が必要です。これについて「インプットすること」であると断言されています。私もそう思います。何にでも興味を持つ性格と、人と違う見方をすることを心がけているので、材料つまり「ネタ」は尽きません。

常にEvernoteにたくさん保存しています。ドンドン溜まっています。

そう書くのが遅いのてす。アウトプットのバランスがイマイチです。ただ、スピードを求めるあまりに思考を飛ばしてはいけないし、一次ソースの確認をおこたらないように、心がけています。

R0017351

考える

好きです。見て・聞いて・感じて 発見したをインプットして考えると”知見”となり、アウトプットすると「情報」になると思っています。

この作業がとても楽しいのです。これをブログに書くと情報が伝わるようになり、皆さんの反応を受け取れるのです。こんなすごいことはないです。

形にできたことが大切

先日 関西アンカンファレンスに参加しました。ここで1つチャレンジをしました。Keynoteなしでのプレゼンです。ブログのエントリーを使って、15分間話せるかに挑戦しました。

記事に書くというアウトプットを行っているので、私にとっては整理された情報になっていました。発表できるほどに整理が出来ていることを確認できました。

あっと思ったことを「形」にする力は、毎日継続することで鍛えられたと実感しています。同じことを書かれており、おっ!でした。

その突破口から広げていく力をブログの毎日の更新を通じて知らずとついてくるって実感を得てもらいたい。

donpyさんは最後にこう書かれています。

それを決めるのは私ではない、読者様だと思っております。だからブログは楽しい。やめられない。

私の記事とは

私というフィルターを通過した情報が、私のブログです。当たり前ですけど、世界で唯一です。はい。

同様に、みなさんのエントリーも同じです。こんな見方があるのか、さすがだな、スゲー、おっとそう来たか?など、いつも凄いと感じています。

皆さんの顔が行間から見えるのです。だから、初めてお会いした時に、初対面でない感覚になるんでしょうね。その情報の価値というものは受け止め方で変わっていいと思います。

ものくろ おおひがしの思ったこと

文章を書くこと。簡単なことではないと思います。いつもどうしたら?と悩みながらです。でも書きたいのです。

自分が感じたこと(インプット)を考えているのか?どう見つめているのか?を書くこと(アウトプット)が、頭の中を整理できて、気持ちいいからです。思考を形にした記事から、みなさんの反応を受け取れるのです。こんなすばらしいことを知ってしまったのです。はい。

ブログが好きだー!と告白してみた次第です。

「昔の人が愛を炎に例えたのは正しい。愛は炎と同じように山ほどの灰を残すだけだからね」

同じように、読んでもらった皆さんの心に何か残せるかもと感じ始めています。そのために、どうするのか?答えがない問いです。でも、向き合って進んで行きます。

みなさんはどう感じられましたか?

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告