生まれた時の記憶がよみがえった初日 3days 神奈川県・湘南ワークショップ(主催:株式会社ツナゲル)受講記

幼少期の呪縛があることは、薄々気づいての参加でしたが、初日が終わり、熱い湯船で身体と心と頭脳の疲れを癒し、振り返ると、まさかの生まれた時の記憶が、潜在意識に深く刻まれていることがわかってしまった初日でした。

これ、自分では気づかないし、気づけない潜在意識の領域であること、そして、「わからないこと」がわかったという感覚です。

初日は、6人づつのグループに分かれて(このグループ分けで出会ったメンバーも、偶然なのに必然で驚きました)のワークショップだったのですが、あけみちゃんがファシリテート担当に恵まれました。

そこで、ワークに入るときに、呼吸を整えて、深呼吸を行って、マインドフルネスに誘導してもらったときに、それは起きました。

目を閉じていて、暗闇だったのに、縦に線が走って、真っ白に明るいイメージが見えました。

「えっ何?」と思ったら、心に浮かんできたのが、

「なんで、急に産むねん、自分の力で出ようとしてたのに、なんで、勝手に、断りなく切るねん」

だったんですよ。

実は、私、帝王切開で生まれまして、子供の時に家族から「あんたは、名前も運勢バッチリ、生まれた日も帝王切開で運勢が良くなる日を選んでいるから」と、言われていました。(この話は、すっかり忘れていましたが、このイメージを見た直後に思い出しました)

バーストラウマの記憶?というらしいです。

まだ、理解しきれていませんが、生まれるときに「自分の力で行動できなかった」という「未完了の感情」が、ある様子です。

それが、根っこに転がっているから、「自力で行動できなかった」「本当に欲しいものが手に入らない」や「もっと努力しなければ価値がない」というビリーフにつながっている様子。ドMな気質は、ここが大元なのかも。

あと、理論・ロジカル派のフリをしているけれど、めっちゃ直感派で敏感なタイプであること(これは前から薄々気づいていたが、まさかここまで直感派だとは、、)も、判明しました。

女性性が傷ついていると、あけみちゃんに教えてもらいましたが、まだ、ここは意味がわかっていません。わからないことが見えただけでも、価値がありました。

人のために自己犠牲で自分の価値を確認する人生から、自分のために行動し、その延長で社会に世界に貢献するための自己探求の入り口をこじ開けることができた初日でした。

ちなみに、OSHO Zen Tarot 初体験、引いたカードはこちら。

引くときは「何も考えずに一番上を」という気持ちで引きました。

色々と重荷を背負って、喜んでいるらしい。ドMです。

初日を終わった、今のタイミングで振り返って見たら、引いたときに、鳥が気になったとか、色々言っていたのですが、これはカードを直感で感じず、思考で無理やり自分に都合よく解釈して誤魔化して見ていたということが、わかりました。

参加直前に書いた記事はこちら。

この記事は、PressSyncにてiPhoneで書いてます。

追記

寝る前に、なぜか涙が出そうでなのに、出ないという不思議な感覚に包まれました。泣きたいのに泣けないのです。

自分の痛みを無視して、自分が傷ついていることを誤魔化して来たんだなぁと。

自分は、たくさん傷ついていることを、まず、認めてあげようと思ったら、寝れました。

自己犠牲の世界から、自己実現の世界へ変わりたいと、上に書きましたが、深層心理は「ちょっと、まだ癒していないでしょ、自分自身、自分を大切にしていないでしょ」とのメッセージでしょうか。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧