【東京本舗ひよこ】お土産から連鎖して生まれた笑顔が素晴らしかった。

今日は”2Daysワークショップ”の有志で集まって、ブログの勉強会を行いました。

ブログの経験値”だけ”は有る ものくろ が、参加者さんのブログを続けやすいお手伝いをするのが目的でした。お互いにわからないことを共有すると、みんなの発見になるからです。

その勉強会に参加された菊地健介さんが「お土産だよーみんなで食べよう!」とお菓子を持ってきていただきました。「東京銘菓ひよこ」

みんなで楽しんだお菓子は「東京銘菓ひよこ」です。

なんと!

今年で100年の歴史

があるんですね。

勉強会ではアウトプットを行うことに視線を向けた

数人集まるかな?と感じていた勉強会がなんと10名!もの方に参加いただきました。感激です。

と同時にどう進めるのか?となります。数人だと、問題点を聞きながら進める予定でしたが、10人となると時間的に難しいわけです。

そこで、記事を書き、アウトプットするなかで見つけた”疑問”を共有していく進行にしました。

実践が一番だと思っているから

記事を書くと実践形式にしたかったんです。そこで解決できた体験は大きな経験になるはず。

そして、勉強会をみんなでやったという記録にもなります。1カ月後、半年後、1年後と振り返ってみることもできます。

時間が過ぎると流れてしまう”SNS”、一方ブログは時間の経過と共に書き続けると、蓄積されて新しい発見も生み出す、そこがブログのいい点です。

IMG 7234

何を書くのか?そして、情報を発信する

何について書くのか?がポイントになります。簡単なアイデアでも形にできるのを伝えたい訳です。そして、一つだけルールを設定しました。外部リンクを含む記事にするという”ルール”です。

つまり、情報をインプットしてアウトプットする作業、つまり”情報発信”を実践するルールです。

そんなときにお土産でいただいた”東京ひよこ”についてみんなで書こう!同じテーマで書こう!と参加したみんなから言葉が生まれました。

お土産が笑顔を連鎖していく

菊池さんがどのように感じられて、お土産を持ってこられたのか?

みんなで楽しもうよ

これだと思います。

そして、その気持ちから「みんなでブログに書くテーマ」になったのです。愛らしい”ひよこ”です。

笑顔を生む、そんなお土産って最高だなぁと感じました。

このものくろぼっくすも、読んでいただいて、笑顔を持って帰っていただける”お土産”のような、情報を発信したい。

このように初心に戻る機会を得た、”ひよこ”との出会いでした。

お土産をいただいた菊池さん、勉強会で共に考えたみなさん、ありがとうございました。

IMG 7254

みなさんの記事

限られた時間・また”ひよこ”に関して書くという条件でトライしていただいた、記事はこちらになります。

東京みやげで有名な ひよこ 久々に食べる機会がありました – グリーン カピバラ Green Capybara

東西の銘菓のおめざで ブログについて多事総論 | キリカエゼロ秒に近づく為に

東京名菓ひよ子|つぶらな瞳と丸いフォルムに恋をした | Serial Number ZERO

ものくろさんのセミナーに参加、ブロガーとしての未熟さを痛感(.;゚;:д:;゚;.)。 | The Book of Three Rings

【増刊号:ネタ】創生100年

ひよ子 100歳!! | MAHALO-THANKS-GRATITUDE -いつも笑顔で-

WordPress勉強会だよ | Tomorrow is another day!

michyさんはゼロから、実質2時間のなかで、iPadminiだけで、ブログを開設されました。

michy | みっちぃのーと。

凄いし、素晴らしい成果です!

なので、ブログを開設した1つ目のエントリーを書くことをテーマにして進めました。

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告