ブログを書き続けたら、人生逆転できました。6年前には、こうやって東京で暮らしているなんて、想像できなかったですし、今日(2017年7月2日)、たくさんの方が集まる会場で、プレゼンテーションで、お話しすることも想像できなかったです。
ブログで情報発信を継続して、自分軸のブランディングを認めてもらえるようになりました。
そう、ブランディングは作るのではなく、周りから創られていきます。
自分を軸としたプラインディングを築くために実践して中から、ポイントと感じるのが下の10つのことです。
- 独自ドメインが鍵。一生一緒に過ごすと想像し取得、文字数は5文字以内
 - 発信する側も自由、受け取る側も自由。この原則を理解せよ
 - 全ての発した言葉がブランデングに織り込まれる
 - 成長は階段状、年単位のタイムラグがある
 - 停滞は成長の前段取り、ここで焦らず、継続する
 - ネットだけでは情報不足、書籍を読み、現場に行け
 - タイピングは力、親指シフトの生産性が発信力を支える 8.毎日の発信を支えるツールは、WordPressが適している
 - マーケティングを理解するのに、ブログは最適なツール
 - 日々更新の積み重ねが大きな軸を作る
 
自分軸のブランディングをブログで積み重ねて、活動しているお話を今日のセミナーではお話する予定です。





