マルウェア・ウィルス・セキュリティ対策にアンチウィルスソフトは有効な方法です。
しかも最近はMacを標的にしたマルウェアも存在します。「Flashback」は多くのパソコンが被害に遭いました。「サンドボックス」がOSX Leopard以降は導入されています。サンドボックスは保護された環境下でプログラムを実行して、不正処理を防ぐセキュリティモデルです。これによりマルウェアの被害を限定的に押さえることが出来ます。
しかし、Appleのソフトウェアだから安全とはなりません。脆弱性も多く見つかっています。ではマルウェア対策を確実にするにはどうすれば良いのでしょうか?。アンチウィルスソフトを買いにいくのは待ってください。そのまえに、お金を使わずに知恵を使って、できることがあります。それはなにか?ここで確認してください。
「Macでウィルスは少ない、アンチウィルスソフトをインストールすれば、Macだからもう大丈夫」と安心することが、やってはいけないマルウェア・ウィルス・セキュリティ対策です。アンチウィルスソフトをインストールする前に、少なくとも以下のことをきっちりやることが大切です。
- 最新のAppleセキュリティアップデートを適用
- サードパーティ製ソフト(Java、Microsoft Officeなど)を常に最新版にする
- Safariブラウザ「ダウンロード後、”安全な”ファイルを開く」設定の無効化
- 「すべてのファイル名 拡張子を表示」設定の有効化
- 怪しい・出所がわからないファイルをダウンロード・インストールしない
またこれらの2つはOSに依存にしない脅威です。被害に遭わないように注意しないといけません。
- フィッシング詐欺や架空請求などに注意する
- パスワード管理をきちんと行う
- (安易なパスワード、複数サイトで同じパスワードを使うのはやめる)。
一番大切なのは、セキュリティ意識を高めることです。
セキュリティー対策とは手間がかかるし面倒なものです。この油断したところをマルウェアに狙われます。日々、セキュリティー対策を見直して最新のソフトウェアアップデート・セキュリティパッチが適用されているかどうか管理するのが大切です。
Mountain Lion では、セキュリティ向上のためにも多くの新機能が追加されました。
– OS X Mountain Lion 安全性を内蔵しています。 –
上の対策をきっちり行っているからこそ、アンチウィルスソフトを使う意味があると思います。また、自分も心掛けていきます。なお、それぞれの対策方法については別記事にしました、リストの中にある、リンクからそれぞれを読んでいただければと思います。
紹介した対策をした上で、さらにセキュリティ対策を求める方にはこれ、
がおすすめです。マルウェア対策はもちろん、危険なサイトへの常時監視、脆弱性への対応、パスワード管理、など、セキュリティに関する対策を行うことができます。さすがノートン先生、おすすめです。