記憶に残すべき日 2015/03/21 更新日 2019年4月3日 著者 情報発信ナビゲーター 大東 信仁 2ヶ月に一度の、ツナゲルアカデミーに参加。最後の最後で、まさかの「ものくろキャンプ」がスタートした去年 2月9日(大雪)のエピソードが立花さんから紹介されました。 なんとも言えない、、熱い感情が全身を、駆け巡る不思議な感覚でした。 見切り発車だったスタートでしたが、あれから、試行錯誤、PDCAを回し続けて、継続して来れました。 感謝です。 朝は、写真のデジタルデータ整理術について、夜は、WordPressスタートアップの個別レッスンも。充実です。明日はワークショップ。頑張っていきます。 過去の今日は何を書いていたの[3年前] エアコンの効きが悪い ブレーカーをオフにして1分待ってみたら一応復活した[4年前] ドコモショップで携帯電話の番号を変更、その場で即時変更、手数料は2,300円[5年前] 20170808 弘前城とレトロな洋風建築を堪能 夏休み3日目[7年前] 2015年8月7日 大阪梅田 瓢亭 夕霧そばさんで団扇をいただく[7年前] 迷った時のサイコロ 無印良品 400円で手に入れる「決断力」[8年前] 親指シフトだと、タイピングが速くなって速く文章がかけるのか?それよりも『楽にタイピングできる』ことの大切さを伝えたい[8年前] 日々此雑記:2014-08-09 台風接近・気分で選んでしまった!今日のお宿[8年前] 日々此雑記:2014-08-08 全線完乗が夢です。[8年前] DigiPressシリーズ「el plano」を新ライセンスへアップデートした時、オリジナルなタイトル・ヘッダー画像を復元する方法[9年前] 【自由研究】緊急地震速報を体験!これを調べて夏休みを乗り切ろう!小学生でも中学生でも大人でも知っておきたい地震のこと[9年前] [ 日次クロージング 20130808 Vol. 56] 思いのままを書く事の気持ちよさと穂の香りから残暑への移りを感じる[9年前] 【19万5千サイトが感染 】セキュリティボット「Stealrat」あなたのWordPressは大丈夫?Macで確認する方法 ツイート