[Bloger] 新しいMacを手にして、すぐに”ブログ”を書くために入れた 12+ 5 のアプリ リスト

土曜日にMacが壊れて、日曜日にあたらしいAirを買ったものくろ おおひがしです。おはようございます。最速でブログを書ける環境を作りました。インストールしたアプリなどの12+5のリストです。

 アプリ

  • chrome
  • keyremap4macbook
  • orzレイアウト設定
  • メモ.app
  • dropbox
  • evernote
  • 1password
  • marsedit
  • Pixelmator
  • JPEGmini
  • Hummings
  • TweetDeck

 chrome拡張

  • CreateLink

 ブックマークレット

  • amazlet it!
  • ShareHtml
  • AppHtmlメーカー
  • Hummingsで投稿

順番に詳しく見ていきます。

Macair

 chrome

Safariより便利。記事を各材料集め、あとで紹介するブックマークレットを使うため、WordPressの管理画面を操作する、などなど。

初めにインストール。黙ってインストール。

 KeyRemap4MacBook

KeyRemap4MacBook – OS X用のソフトウェア

キーポードカスタマイズソフト。ネ申。

親指シフターの私はこれが使えるから、新しいAirを買ったんです。親指シフトでない方も幸せになれる設定が多数あります。くわしくはググってください。

 Orzレイアウト設定

JISキーボードの右手親指が窮屈なことを解決してくれます。親指シフトが快適になる設定。自分が作りました。超快適。

 メモ.app

Mac OSXに標準でインストールされています。iCloud経由で、iOSデバイスとの同期が素晴しく使い勝手が良いです。私はエディターを使ってエントリーを書いています。iPhoneで書いたこともすぐにMacで編集できます。

グレイト。場所を選ばずBlog三昧!

 dropbox

Dropbox

要ります。中に必要なファイルがあるから。

 evernote

すべてを記憶する | Evernote

絶対要ります。ノートに設定やアイデアなどを記録してあるので。初めの同期が凄く重いので、食事前に作業すると吉です。

あと、OCR機能がおそらく世界一です。画像まで検索できるのって、凄くないですか?

 1Password

1Password 1Password価格: ¥4,300
( Storeにてご確認ください。)

カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

 

此れがないとログインできないのです。バスワード管理の決定版。価格が価格ですが、忘れぽっい私にはそれ以上の価値があります。

パスワードファイルは暗号化して、DropBoxに保存しているのでアプリをインストールするとOK。使い勝手が良いです。

 marsedit

MarsEdit - the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more.価格: ¥3,450
( Storeにてご確認ください。)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

 

えっ?

Macですから。

 Pixelmator

Pixelmator Pixelmator価格: ¥1,300
( Storeにてご確認ください。)

カテゴリ: グラフィック&デザイン, 写真
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

 

画像を操作するのに必携。フォトショが高いからすんごく助かります。画像を切り取ったり、マスクをかけることぐらいしか、私はやらないできないので、十二分の機能です。

これが1000円台で購入できるので、本当にありがたいです。

 JPEGmini

JPEGmini JPEGmini価格: ¥1,700
( Storeにてご確認ください。)

カテゴリ: 写真, グラフィック&デザイン
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

 

くわしい仕組みはわからないけど、ほとんど見た目が変わらないのに、Jpeg画像のファイルサイズが小さくなる魔法のソフト。さくっと半分以下のサイズにしてくれます。サイトの重さ改善に効果抜群。

Webサービスもありますが、アプリを使ってローカルでサクサク作業した方が、65536倍速くできます。

 Hummings

Hummings - simply post to Twitter/Facebook Hummings – simply post to Twitter/Facebook価格: ¥250
( Storeにてご確認ください。)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

 

TwitterとFacebookに呟くだけのアプリ。呟いたら、そのままタイムラインを見てしまって、記事を書いていない..ことが無くなりました。

情報発信は大切なので、すんごく助かるし、効率が上がるソフト。ブックマークレットがネ申。これは後で説明します。

 TweetDeck

私お気に入りのtwitterクライアントです。Blogとtwitterはどちらも大切な関係、これは使い勝手が良いものを選びたいです。作業時間を節約できますから。

 拡張機能・ブックマークレット

これら5つがないと、路頭に迷います。ほんとうに。作者さんに感謝です。足を向けて寝ないようにします。

 chrome拡張 CreateLink

Chrome ウェブストア – Create Link

サイトリンクを一瞬で作れる拡張機能。これを手打ちでするなんて、時間を節約しましょう。人生は短いです。

 amazlet it!

Amazonアソシエイトリンクを一発で作れます。しかも、デザインが私の好みにストライク。使う前は5分かかっていたリンクの作成でしたが、いまは30秒で出来上がるわけです。

カエレバも便利です。

 ShareHtml

すごく素敵なサイトリンクを3秒で作れます。これを手打ちで作りますか?作者さんに感謝。

 AppHtmlメーカー

Mac・iPhoneアプリリンクは作るのが大変デス。でも大丈夫。このブックマークレットで一瞬で作れます。

AppStoreHelperもスゴく便利です。

カスタマイズ情報も豊富。

ものくろ専用のテンプレートです。使おうかな?と思われた奇特な方はどうぞ。ボタン画像はお好みのをつくってください。ものくろなぼたん

見やすく改行しています。使うときは改行を削除しないと動きませんので、よろしくです。

[html]
<div class="appHtmlFrame"><span class="appIcon"><a href="${linkshareurl}" target="_blank" rel="nofollow">
<img src="${icon100url}" width="100" height="100" class="appIconImg" style="border-radius: 20px 20px 20px 20px;-moz-border-radius: 20px 20px 20px 20px;-webkit-border-radius: 20px 20px 20px 20px;box-shadow: 1px 4px 6px 1px #999999;-moz-box-shadow: 1px 4px 6px 1px #999999;-webkit-box-shadow: 1px 4px 6px 1px #999999;margin: -5px 15px 1px 5px; float:left;" alt="${appname}">
</a></span><span class="appTitle">
<a href="${linkshareurl}" target="_blank" rel="nofollow"> ${appname}
</a></span>
<p> <span class="appPrice">価格: ${price}</span>
<br>( Storeにてご確認ください。)
</p>
<span class="appCat">カテゴリ: ${category}</span>
<br> <span class="appLink"><a href="${linkshareurl}" target="_blank" rel="nofollow">App Storeで詳細を見る</a></span>
<br><div class="appDownloadButton">
<a href="${linkshareurl}" target="_blank" rel="nofollow"><img src="画像ファイル" width="500" height="100" alt="アプリをダウンロードする"></a></div>
<br style="clear: both;"></div>

[/html]

ここで簡単に作れます。

 Hummingsで投稿

Webサイトを0.5秒でつぶやける俊足ブックマークレットです。

サイトの右下に控えめにありますので、目立たせてみました。

Hummings01

 まとめ

効率を求めてもっと便利なアプリも使った方が良いとは思います。突然、macが動かなくなりました。クリーンインストール状態から、ブログを書き上げるのにこれは必要かな?というリストになっています。

おかげさまで、Airを手にしてからはスムースに記事を作成しています。

もっと便利なのに、なんで使ってへんねん!という”突っ込み”大歓迎です。よろしくです。

もっと読む

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-03-24
19:00 - 22:00
2023-03-25
14:00 - 17:30
20:00 - 22:00
2023-03-26
10:00 - 19:00
2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧