【ものレポ 2013-11-12】モブログを始めるにオススメ記事が!、愛の告白がゾクゾク、nikon Dfの話題、など

おめでとうございます!

 @donpy 通信【605号:2013/11/11版】〜 Facebookページのいいね!数が 2000 を突破しました!
( via 覚醒する @CDiP )

モブログをはじめよう!

 iPhoneでここまでできる!イチから始めるiPhoneでブログ更新する方法まとめ
( via kotala’s note )

イベント

 【告知】12月22日(日)第1回 NUboardユーザーミーティングで登壇します #NUboard #bungu
( via カフェパウゼをあなたと )

 [mä]高田馬場から歩いてすぐ!新しくオープンした「case shinjuku」で、ブロガー×コワーキングスペースがテーマのパネルディスカッションに参加してきました
( via Luna Azul* )

知的生産

 伝説のバンドから学んだ「自由な働き方」を確立するための7法則~書評:グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ~
( via jMatsuzaki )

今までにとらわれず暮らしていきたいです。

SlooProImg 20131111233725

 子供向けの万年筆がパイロットから発売されていたので試してみた
( via 明日やります )

これ買ってみようかなーと。

iPhone

 機種変更をして、余っているiPhoneどうしてますか?こんな使い方も・・・
( via 酔いどれオヤジのブログwp )

この使い方は参考になります!

 iPhoneがレーザーポインタになる「iPin」がAmazonでも販売開始。
( via iPhone+iPad FAN (^_^)v )

ただし海外からの発送ですね。

 iPhoneでバイブも鳴らない「サイレントマナーモード」を使うための設定
( via Halfway )

iPhoneでわかりにくい点ですね。

131111 repeat timer pro03

 ポモドーロ法に最適な繰り返しタイマーアプリ「Repeat Timer Pro」
( via しゅうまいの256倍ブログ neophilia++ )

半月程実践中です。ガチガチにせずゆるめのルールで続けています。

 [Mac]にiPhone、iPadを繋ぐと「カメラが検出されませんでした。」と出ます。
( via iPhoneとマヨテキメモ )

 ランナーアプリ RunKeeper が iPhone 5s 向け新機能を追加、M7コプロセッサで移動距離を自動記録
( via Engadget Japanese )

M7コプロセッサ対応アプリ増えてきました!

Mac

 Macのフォルダアイコンを好きな画像に変更すると見やすくなって便利だ!
( via おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか? )

ブログ

 647:【for Blogger】ボクにとっての「良い記事が書けた」とする判断基準とは?の巻
( via 真☆煩悩の赴くままに )

良い記事でなく、いまいちな記事って何?を考えてみました。

「書きたい!書こう!と思っておきながら、書かなかった記事」と感じています。どんな形でも発信しないとゼロ。それはどうなのか?

 11月と言えば自分の好きなブログを告白する月(2013)
( via るうマニア )

 11月と言えば自分の好きなブログを告白する月らしいです。 ~3rd Edtion~
( via R-style )

 WordPressのカテゴリを順序変更できるプラグイン「Category Order」
( via +PlusOneWorld )

 【Sixcore】WordPressの不正ログイン対策がレンタルサーバ側でされている安心。Sixcoreならしっかりブロックしてくれますよ!
( via ひとぅブログ )

Sixcoreを使っていますが知りませんでした。プラグインいらずです。

カメラ

SlooProImg 20131110144819

 マニュアル撮影初心者ですが四日市コンビナートの夜景を撮ってきました。
( via Trip x Life )

スクリーンショット 2013 11 12 10 06 22

 ニコンAF-S NIKKOR 58mm f/1.4G の絞り開放のサンプルが多数掲載(デジカメinfo)
( via デジカメinfo )

Large 5280a2c987a90

 ニコンの写真趣味層を意識したデジタル一眼レフカメラ「Df」をチェック
( via MACお宝鑑定団 blog(羅針盤) )

 ニコンDfと新年を迎えられるか?
( via PDA×TPO@物欲狂抑鬱症 )

 ネガフイルムの写真を蘇らせるためにCDへ保存するサービスを利用してみた
( via 気儘電脳 )

ガジェット

 どうなのどうなの?トラックボール搭載Bluetoothキーボードって
( via PDA×TPO@物欲狂抑鬱症 )

どん速

 [どん速 166] iPhoneの動きがおかしいときの処方せんが素晴らしい。/ 次期iPhoneは曲面ガラス・感圧センサー採用か?他
( via 覚醒する @CDiP )

 [どん速 167] 人気の「Tweetbot 3」 が機能強化アップデート。旧バージョンも復活リリース。他
( via 覚醒する @CDiP )

おいしい

 要予約!鍋メニューのご案内
( via 竹蔵 )

前日まで!前日までの予約だそうです!

SlooProImg 201311111933581

 吉祥寺で美味しい魚料理と日本酒を!「魚秀 禅」さん
( via OZPAの表4 )

DSC 0026

 [M]恵比寿モツ鍋「蟻月」は忘年会に女子会に◎!大きめのモツとこってり味噌味がヤミツキに!
( via miMemo(ミメモ) )

SlooProImg 20131111174500

 【つれづれ】HOT Ginger Ale:やっと見つけた話題の「温かい炭酸飲料」
( via ミナトノキズナ )

SlooProImg 20131111125847

 [Å] 横浜駅「ゆかり」のフロマージュ!5種のチーズを使ったお好み焼きが凄い!!!
( via あかめ女子のwebメモ )

10767457133 92aba6aa51

 ミニストップの北海道プレミアムソフトが美味しい
( via わかったブログ )

20131101002940

 [ま]Meltykiss(メルティーキッス)が好き!クリーミーショコラ、フルーティー濃いちご、濃抹茶と新発売のくちどけラム&レーズンを一気喰い @kun_maa
( via [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้) )

DSC03079

 KONISHI ナッツとよく合うお酒 ― 貴醸酒の上品な甘さが女性にもオススメ:日本酒メモ
( via タムカイズム )

131111 01 11

 広尾 イル・ブッテロ — テラス席がゆったり心地良いイタリアンで至高のランチ
( via No Second Life )

その他

 沖縄のバス・モノレールに共通ICカードが導入される。沖縄在住の僕の感想。
( via Last Day. jp )

どうして共通にしないのか?というか 全国Suicaで統一するのが一番だと思っているのです。

 日経新聞 一日のまとめニュースが読める「ニュース18時」が公開。これは便利だ!
( via ひとぅブログ )

 【珈琲】予約必須!『BRUTUS特別編集 もっとおいしいコーヒーの進化論。』が出るぞ!
( via *begejstring for DANMARK* )

予約できました!

 対象ドリンクを買うだけで自動エントリー!スタバカード会員限定「To Goカップ型 キャニスター」プレゼントに応募した!
( via Make A Discovery )

エントリー方法が独特なので要チェックです。

IMG 2909

 奈良の志賀直哉旧居と、鈴木敏夫✕アイフルホーム大竹会長の対談から考える、日本が進むべき未来とは。
( via 隠居系男子 )

 憧れの職場を退職し、大好きなことを仕事にします。
( via みんなの扉を開くカギ )

「朝起きてから、夜寝るまで、大好きなことにトコトン打ち込みたい」

日刊

 日刊 あおのうま Vol.1090(2013.11.11)【気がつけば】
( via 極上の人生 )

いかがでしたでしょうか?

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-07
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
14:00 - 16:00
2023-04-18
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧