【日刊 2014-01-24】 ものくろぼっくす を読んでいるとブログって面白いんだなぁという言葉を頂き、跳び上がるほど喜んでしまいました。

 

タイトル長いですね。それぐらい嬉しいんです。なんでしょうか?ブログを書き続けていて、タイトルにある言葉を頂けるとは思っていませんでした。

跳び上がりたい!ほど、うれしかったです。

この想いをブログ・ワークショップで伝えたい

ブログって、気になるし、始めたら楽しそう。でも、、なんだかめんどくさい事も沢山あってどうしよう。

こんな気持ちを開放できるワークショップにしたいんです。スタートするなら、Postach.ioが良いと感じています。なぜなら、すぐに書き始められるから。無料ブログサービスよりもすぐに始められます。

また、無料ブログにある制限と比較すると、自由度が高いんです。Evernoteに書いたことがそのまま記事になる感覚は従来のサービスと別世界です。画像の貼付けも簡単です。

記事を書くこと以外のあれやコレやの作業がないシンプルさが、ブログを続ける敷居を無くしてくれます。

あとから、WordPressに移行するのは?という点があるとは思います。そのままきれいに移行することは難しいです。一人でWordPressを始めるより、まずはブログを書く仲間になってしまうのです。

このPostach.ioを使って。

そして、ブログから得た仲間”みんな”から、WordPressを使ったブログを作ることを教えてもらうのです。それによって、何十倍も楽にブログを書き続けて、WordPressを使った情報発信も実現できます。

ブログは人生を変える。夢をつかむ

ブログを書き続けると、変化がおこります。実際、ものくろ は人生が変わりました。本当に大きく良い方向に変わりました。精神疾患になって、どん底というか、何も考えられない状態だったんです。

それがブログを書いていたら、ブログのワークショップを開催するわけです。自分の想いを伝えたい。そのチャンスをつかんだのです。ブログを書き続けて、変化が起きたのはどうしてか?

仲間を得られたからです。

ブログを書き続けるコツをつかむ事

これは夢をつかむこと、人生を自分らしく生きることを取り返す。このような経験をしました。病気でなくても、みんながブログを書くことから、多くの変化が起きると社会が変化すると信じています。

なぜか?ブログはアウトプットした情報が積み重なるからです。そして、仲間が出来るのもブログの凄さです。これらの結果、積み重なった情報から共感がうまれるから。

久しぶりに遅い時間に梅田を歩いて

ふっと感じました。一年後はどんな想いで、ここを歩いているのか?

2年前は想いを感じる前に、自動的にわき上がってくる”不安”に押し潰されそうになりながら、無理矢理歩いていました。

一年前は考える余裕なく、その時をなんとか過ごしていく気持ちのみで、人混みに流れを任せていました。

今は胸を張って歩いています。これから先の確固たる計画は作れていません。でも、自分の気持ちで一歩踏み出して進みだしています。この感覚がうれしいんです。

来年はどんな気持ちなのか?その時の為に、ブログに想いを形にすることも楽しんです。そして、ブログを通して出会い・繋がった仲間の力を借りているから不安なく、胸を張って歩けるようになったと思います。

あっ長くなりました。おやすみなさい。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-03-24
19:00 - 22:00
2023-03-25
14:00 - 17:30
20:00 - 22:00
2023-03-26
10:00 - 19:00
2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧