アフィリエイト広告を利用しています

ブログ盗用問題 Google+の著者情報を設定すると、幸せになれるかもしれない。

こんにちは、昼ご飯はざるそばです。ものくろぼっくの”ものくろ”ことおおひがしです。暑いです。MacBookが78度なのが気になります。クラムシェルがクラムチャウダーになりそう。

昨日、プログの記事が盗用されて、検索結果がパクったやつの方が上に来て、さらにそれをパクったやつがいる!という恐ろしく、心痛むことがありました。

A0002 002730 m

同じことが昔..

わたしも去年やられました。

[箱] [解決]えっ、記事をパクられた!ブログを無断でコピーされたので対策した | ものくろぼっくす

画像を直リンしていただいていたので、ありがたく差し替えさせていただきました。こんな感じに。黒字に黄色。私の一番嫌いな組み合わせです。

もし必要なときはご自由にお使いください。

根本的な対策

なんとかできないか?と考えたら、あっ!と思う事がありました。「Googleの著者情報」です。検索した時に、この人が書いてますよと教えてくれるものです。

screenshot

これですね。こうなるはずですが、画像は”構造化データテストツール”だと表示されるものです。こうなってほしい願望ですね。と、私も設定にチャレンジしていますが、うまく出来なくて放置中。

おなじような方もおられると思います。このシステムが記事盗用にすげー効果出すのでない?と思っています。

著者情報

google先生が著者情報とサイトのオリジナルを紐づけた解析を行えば、盗用記事は一発であぼーん(BAN)出来るわけですよ。

「rel=author」と「rel=publisher」のタグを使ってのオリジナルかどうかを判定するんだろうなと思います。

顔写真を表示することより、こちらの方がごるごる先生には、”ある意味”大切な情報です。今後、検索アルゴリズムの強化が行われたときに、著者情報を持っていないサイトの順位をどう扱うか?重要度を下げてくる可能性もあります。

著者情報は記事盗用に効果的!とのエントリーがありました。

「著者情報を表示しないなんて、あんたバカァ? 」な3つの理由 |ウェブシュフ

実名の壁

いまからgoogle+を始めるなら、必読です。

そうかもしれないけど。実名は嫌だ。わかります。そこなんですよね。実名より緩めで登録できる?とか出来ないとか?。イマイチわかりません。ネット上のみんなに呼ばれている名前や、ニックネームならOKとの話もあります。

Gmailとも絡んでくるので、さらにややこしいです。実際、垢BANされかかりました。

[箱] ちょ?「名前がだめだ!」 ごーごる先生の怒りを買いました(汗。google+プロフィール に問題がありますって..。 | ものくろぼっくす

ここのメリット / デメリットは皆さんのご判断かと思います。でも、私は設定します。実名でブログ書いているので、この点はまあ..。それよりも、設定方法がわからないwwwという問題に対応します(笑。

皆さんはどう感じられましたか?

Google+ Perfect GuideBook
Google+ Perfect GuideBook

posted with amazlet at 13.05.27
田口 和裕 成松 哲
ソーテック社
売り上げランキング: 239,352

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告