iPhoneで日本語を気持ち良く入力したい
iPhone 6Plusを使っています。まだ、新しい「s」ではないです。iPhoneのフリック入力にて日本語を綴ってます。ところが、iPhone 6Plusの標準フリック入力はもっさりしています。
タイミングによっては、文字を入力したはずなのに、一瞬待たないといけなかったり、iPhone 5sの方が日本語入力ではスムースに感じています。
iPhone 6Plus でフリックするのにちょうどいい
標準だと大きな画面サイズのために、フリックのキーボードも大きくなっています。このあたりがもうちょっと気持ち良くするために、ATOK for iOSを使っています。
下の段「ん」の入力で、コントロールセンターが出てしまう
標準の日本語入力と違うように感じるのが、一番下の行にある「ん」をフリックで操作(画面下から上に指を滑らす)するタイミングに「にょろっ」とコントロールセンターが現れて、文章書いてる途中なのに、、となっちゃいます。
アプリ起動中のコントロールセンター呼び出しをOFFにする
このコントロールセンターの呼び出しを許可しない設定が、iOS8のタイミングでできることに、先月(iOS9リリース前)に気づきました。
「設定」を開き、「コントロールセンター」をタップして進みます。すると下の2つのON・OFFスイッチがあります。
- ロック画面でのアクセス
- App内でのアクセス
下のApp内でのアクセスがONになっていますが、これをOFFにするとOKです。先ほどのように「ん」を入力するときに、コントロールセンターが呼び出されて、文章入力の思考が中断されることがなくなります。
ただ、デメリットとして、アプリの中からコントロールセンターを呼べなくなってしまいます。自分は文章を書く方が大切ということで、このデメリットは我慢しました。
裏技的なことを見つけたなぁと思っていましたが、数日前にiOS9にアップデートしたら、この部分が改善されていて、目立たない場所なのに洗練されている!と驚きました。これについては別(たぶん次に)のエントリーに書きます。(修正 2015年10月3日)iOS9でも挙動は変わっていませんでした。どうも勘違いだったようです。
ちなみに愛用しているバッテリーはこちら。
microUSBですが、Appleのアダプターを常時iPhoneにセットしているので、すぐに充電できます。アダプターは純正がいい思います。
もう一つエントリーを読んでいかれませんか?
- iPhone ホームボタンを3連打でAssistiveTouchを好きなタイミングでON・OFFできる | ものくろぼっくす
- iPhone同士のBluetoothテザリングはできないって、知らなかったよ。 | ものくろぼっくす
- まったくオススメできないiPhone 6 Plusの買い方(いきなり中古) | ものくろぼっくす
- 「U-mobile データ専用 LTE 使い放題」をドコモバージョンのiPhone 5s にセットアップ | ものくろぼっくす
- iPhone 6Plus 大きな画面のメリットはスクリーンショット | ものくろぼっくす
- iPhone 6Plusなら、必ず使いたいアプリ「産経新聞」 | ものくろぼっくす
- Apple 「iPhone Lightning Dock」その価格 5,000円ということで3秒ほど迷ったけど買って満足なアイテム ただし、ライトニングケーブルは付属せず | ものくろぼっくす
- iPhoneで撮影した1000枚以上の大量にある写真・動画を、MacなどPCを使わず iPadAirに数タップの操作で転送する | ものくろぼっくす
- iPhoneのfacebookメッセンジャートラブル、フォントが変?な時は「言語設定」が英語になってませんか? | ものくろぼっくす
- 親指シフトユーザーのものくろが iPhone 6 Plus を選んだ理由 | ものくろぼっくす
- IIJmio(MVNO)のSIMを使っているiPhone APNプロファイルを変更 | ものくろぼっくす