ブログを書いていると画像の編集作業が多くなると思います。ほとんどの作業は画像の切り抜きであたらしい画像を作ることではないでしょうか?。僕はソフトの使い方を説明する記事を多く書いているから、切り抜き作業がとても多いです。Mac OS X Lionを使っていますが、画像を切り抜くだけなら、Photoshopを起動させるのは時間がかかるし大げさです。シンプルなソフトがあればと思って、フリーソフトで探してみました。ところが見つからないのです。これはびっくりしたし、困りました。
Macの人はみんなPhotoshopを使っているのか!とも思いました。ところが、はじめからOSにある「プレビューアプリ」を使えば、”かんたん”にできるらしいのです。フリーソフトが見つからない訳です。
プレビュー app
プレビューを使えば、画像を編集できます。「画像を見る機能しか持っていない」とぼくは思い込んでいました。そういえば、画像の回転もできますね。当たり前なのでしょうか?調べ方が違っていたのでしょうか?。いろいろ調べましたが、なかなかこの答えを見つけられませんでした。そこで、その方法をまとめておきます。本当に操作は簡単。Mac OS Xの奥深さを感じました。
作業の説明
- 編集元の画像をダブルクリック。プレビューが開く。
- 切り抜きたい場所を、マウスでドラッグ。
- コピー:「commandキー + c」
- 画像の新規作成(コピーした部分の画像が開く):「commandキー + n」
- 画像にファイル名をつけて保存。:「commandキー + s」
これで作業は終わりです。かんたん。
画像とともに、手順をもう一度。
- 編集元の画像をダブルクリック。プレビューが開く。
- 切り抜きたい場所を、マウスでドラッグしているのが、下の画像。右下に選択したピクセル数も表示されている。この表示が便利でgood.
- コピー
- 操作は「commandキー + c」コピーのショートカットのみ。
- 画像の新規作成(コピーした部分の画像が開く)
- 画像にファイル名をつけて保存。
以上で、切り抜いた新しい画像が保存できました。思い通りに画像を切り抜くことができ、Webページ用の画像を簡単に作れます。
Mac OS X の標準アプリ。活用するととても使い勝手が優れています。シンプルなソフトなので、この切り抜きのような(メニューからはわかりにくい)機能に気付きにくいのではないでしょうか?また、マニュアルもありませんから、さらに、その実力を知らないまま使ってしまいます。使い方を良く知っている友達がいれば一番助かりますよね。
詳しい友達はなかなかです。そんなとき、OS X Lion の操作から標準アプリ、iLife ’11までを図解で説明してくれているのがこの本です。
iLife ’11はとてもすばらしいソフトなのですが、これもマニュアルは動画ですね。動画はわかり易いのです。ところが実際にソフトを使っている時に調べにくいんですよね。やはり本が便利です。特に、Mac を Lionから使い始めた方にはおすすめです。机の上にあると活躍するでしょう。(もうすぐMountain Lion対応の解説も発売されます。)