ガジェット好きなので、KoboTouchを早速お店に見に行きました。まだ、購入していません。このメモはお店で使ってみた感想です。感想を書いていたら、コンテンツの普及・流通の課題になりました。
kobo本体の感想はこちらに分けました。
キンドルの感想はこちら。
正直、電子書籍はその機械(ガジェット)より、どれだけ本(コンテンツ)が充実しているかが、大切と改めて感じました。だって、コンテンツの半分を青空文庫に頼っているんだもの。この点はがっかり。
逆に、青空文庫が電子書籍でメインコンテンツとなりつつ、いや、koboではメイン画面にどーんと表示です。メインコンテンツになっている。本は多くの人に読んでもらえるのが一番だと考えて、業界が進んでくれないかな。
もちろん、すばらしいものにはちゃんと、お金を払いますよ。(某動画サイトで、動画を見てすばらしかった、音楽聞いてすばらしかった、から、Bul-ray・DVD・CDを買った経験、皆さんありませんか?、僕は何度もあります。)
kobo
青空文庫
これで新聞が読めるようになってほしい。でも、ないだろうな。新聞の販売体型(利権ともいう)があれではね。販売店がいらなくなると、新聞会社も困るだろうし。日経新聞は電子版でも紙新聞と価格が一緒!紙新聞を買っていても、プラス1000円必要って。本気で電子新聞を広げる気持ちを感じられない。
日経新聞電子版
また、デジタル書店がいくつもできて、この本を買うのは、このオンラインストア、あの本は、あのオンラインストアとなっています。僕ら使う側には、とても不便です。
理想は、kindoleでもkoboでもReader(sony)でも、同じ書籍が読めるように、もし、kindle > koboに移っても、本はそのまま読めるようにならないかなぁ。だって、本を買っているんだから。
結局、自炊するのが、一番良いのか? もしかして、PDFで自由に持ち運ぶのが正解か。
オンラインストアは、kindle:Amazon kindle store(USA)、kobo:電子ブック楽天、Reader:ReaderStoreと、分かれています。販売コンテンツはまだまだ揃っていないのが現状です。マルチプラットフォームに対応しているのは、Amazonですね。iPhone/iPadアプリも用意されている、買った本も、どの端末でも読めますし、これは便利だろうな。早くサービスを開始してほしいです。
Appleのitunes storeの用にはなかなかなれないのかも。洋楽ミュージックは日本で、もともとみんなが聞いていました。そこに、洋楽を楽しむのに便利で安価なituneが来たのです。でも、電子化が進んでいる英語書籍を楽しむ人は少ないのも現状。
逆に、英語の書籍・新聞を楽しんでいる人は、kindleをすぐに買い楽しんでいましたね。だって、価格が安いより、今までアメリカから、配達に必要だった日数がゼロです。
これは凄かった。ワクワクしました。ニューヨークタイムズなどの新聞リアルタイムで楽しめました。
このような、コンテンツ自体にワクワク。koboを持てば、朝起きるのが楽しみになる。毎日の通勤が楽しい時間に。生活が豊かになるかも。と感じにくく、どうなんでしょ?と正直思ってしまう。
何度も比べてしまいますが、apple ipodが成功したのは、機械が優れていることより、ipodを持っていると朝の通勤や、外出したとき、家の中でも、家にあるCDどれでもすぐに、自由に気分に合わせて音楽を楽しめる。CDを棚から探す事もいらないし、外出の時にかさばるCDを持って行くこともない。
聞きたい曲をお店に買いに行かなくても、すぐに家にいながら買える。僕たちをワクワクさせてくれる。生活の中でうれしいことを作ってくれるからだと思うのです。あっ、持っていることも自慢になる。これも重要ですね。
kobo、持っているんだ!と、みんなに自慢できるようになってほしいです。が、ちょっとそこまでの提案を感じられないのが本音です。
発売してすぐにちょっとあれ?なことや、問題が起きているようです。 「kobo Touchのアクティベーションができない」トラブルが続出しているようです。実際に体験したわけじゃないのですが、「買って、箱開けて、うれしくて、サー使うぞとワクワクしている時に、エラー!」は、つらいですね。kindleの正式上陸の前に、突貫でサービス開始した?と思ってしまう。楽天さんは、このトラブルを乗り越えて、もっと良いサービスを提供してもらえると、うれしいです。
でも、レビューの中止は良くないよな。トラブルあったのは事実だし、今買うかどうか検討している人には必要な情報だよ。この対応での、懐のなさが悲しい。また、いかにも楽天ぽいといば楽天ぽいと思う。 閉鎖されたレビューページ
閉鎖前のキャッシュ
追伸、サービス開始時に、青空文庫1円で売っていたらしい。無料(0円)ではサーバーの処理プログラムできないので、って言い訳は通用しないよ。7月26日現在、無料になっています。
やっぱり、Kindleは凄い。ぜひ体験してください!。