androidのLEITZ PHONE 1の画面スクリーンショットを撮影する操作は、
- 音量ボタンの小
- 電源ボタン
これら2つを長押し、する。
iPhoneは、短くポンと押すイメージだが、LEITZ PHONE 1の操作は、ギュッと押す感じになる。


画面の左上を押し続け、画面中央へ引っ張るジェスチャーでも、スクリーンショットを撮影できる。
が、やってみたところ、画面の左上は、「戻る」などの操作アイコンが配置されており、そこを押してしまって、違う画面に切り替わったりするので、ボタン操作が確実と、感じた。