iPhone 12 Pro Max 動画をめっちゃ綺麗【シネマティック】DaVinci Resolveで30秒で作る手順

DaVinci Resolve + iPhone 12 Pro Maxの動画 = シネマティック

しかも誰でも。

この奇跡を見つけたのは、drikinさん。こちらの動画で詳しく手順を説明されており、めっちゃ参考になった。

手順の要点

1. iPhone 12 Pro Max でHDR撮影すると、Rec_2100 のカラースペースで記録される

2. DaVinci Resolveの「カラースペース変換」を使って、Rec_2100からDavinci YRGB へ変換

3. 色を少しだけ調整

以上の3ステップ。

iPhone 12 Pro MaxのHDR動画を撮影する。
(屋内など光が不足するシチュエーションだとノイズが出るので注意する)

まずは、動画のDaVinci Resolveタイムラインのカラースペースを確認する。

メニューのファイルのメニューにあるプロジェクトセッティングを開く。

カラースペースが、DaVinci YRGB になっていることを確認する。

次に、カラーのウィンドウにて、

カラースペース変換 のFXをノードに追加し

インプットカラースペースをRec.2100・インプットガンマをRec.2100 HLG(Scene)を選ぶ。

このRec.2100というのは、iPhone 12 Pro Max のHDR動画を撮影したときのカラースペース パラメーター。

このカラースペース変換 FXを行うことで、HDRのカラースペースを通常動画のカラースペースに変換しており、この変換をするだけで、なぜかメッチャ綺麗なシネマティックな映像を手に入れることができる。

ただ、すこし明るく仕上がるため、drikinさんはこの後に、色調整の設定を追加している。(まずは、徹底的に真似るのが上達への道なので、同じ設定にした)

2つ目のノードを追加する。

2つ目のノードで、下の3つのパラメーター変更する。

  • コントラスト 0.820
  • ガンマの全体を -0.03
  • サチュレーション 61.70

あとは、動画を書き出す。

実際に比較できるように、変換前と変換後の動画をアップしておく。

変換前

変換後

もう一つ、変換の違いがわかりやすい動画がこちら。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-03-24
19:00 - 22:00
2023-03-25
14:00 - 17:30
20:00 - 22:00
2023-03-26
10:00 - 19:00
2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
14:00 - 16:00
2023-04-18
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧