アフィリエイト広告を利用しています

WixのドメインをXserverへ移管

Wixで取得したドメインを、Xserverへ移管するお仕事を行いました。

今回の環境は、移管元がWix、移管先がXserverです。

登録者メールは変更せず、そのままの状態で手続きを進めています(登録者メールを変更すると60日間は移管できないため)。

作業の流れとしては、まずWixのドメイン管理から「移管」を開始し、登録者メール宛に届いたオースコード(Auth/EPP)を受け取り、Xserverの移管申請画面でドメイン名とそのオースコードを入力し、ドメイン料を支払って申請を完了しました。

その後、Wixからはドメイン管理者宛に確認メールが届きました。このメールによると、5日間何も操作しないと、ドメイン移管の承認となるようで珍しい形です(通常は、認証操作が必要な場合が多いです)

  1. 申請当日にWixで移管を開始し、同日に登録者宛のオースコードを受信、Xserverへ入力と支払いまで終えました。
  2. 翌日に、Wixから管理者宛の確認メールを受信しています。このメールによると、5日間なにも操作しないことで承認となり、
  3. 6日目に移管が完了しました。(Xserver側からの確認メールは特にありませんでした。)

結果として、6日目に問題なく移管が完了しました。

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告