お亀の湯(奈良県 曽爾高原)源泉掛け流しの美人の湯を堪能 天空に近い標高600mの絶景露天風呂

景色が良い露天風呂があるということで、訪れたのが「お亀の湯」です。

場所は、奈良県宇陀郡曽根村です。秋になると高原一面がススキに覆われて、黄金の景色となることで有名な曽根高原の近くです。

訪れる直前に、天候は雨模様となりましたが、露天風呂も含めて堪能しました。

車の駐車場が2箇所に分かれています。両方合わせて200台駐車できるそうです。駐車場は無料です。

片方の駐車場(曽根高原 側)は、温泉の入り口と同じ高さですが、もう一方のファームガーデン側ですと、屋根付きの階段を登り温泉の入り口へ向かいます。

階段を登っていく途中には、紫陽花が咲いていたり風情があって気持ち良いのですが、3階ぐらいの階段を上がっていく距離がありますので、ご注意ください。

入り口の先にある券売機で、入浴券とタオル販売券、そして、バスタオル貸し出し券の3つを購入し、1,000円にて手ぶらで温泉を堪能できました。

お亀の湯入り口

費用の内訳は、入湯料750円(大人、土・日・祝日および指定日)、タオルは150円で購入し、バスタオルは100円で借りました。

ボディソープ、シャンプー、リンスは、浴室に備えられています。

木の浴室と、石の浴室の2種類があり、1週間ごとに男湯と女湯が入れ替わるそうです。

お亀の湯 パンフレット

今回の男湯は、木の浴室でした。サウナと水風呂もありました。温泉は、ナトリウム – 炭酸水素塩泉のアルカリ性、約46度で湧き出ています。源泉浴槽は、温泉そのままの「かけ流し」でした。

お亀の湯 パンフレット

標高600mの場所を活用した、展望が素晴らしい露天風呂があります。

この日は残念ながら雨模様でしたので、備え付けの菅笠(すげがさ)を被り楽しみました。雨雲と山々のシルエットが綺麗でした。

アクセスは車が必要な場所です。近鉄名張駅からバスを利用して行けるように案内がかかれていますが、バス停から山道を30分かけて登ることになるようです。

お亀の湯 パンフレット 地図

お亀の湯 Webページはこちら。水曜日が定休日とのこと、下のWebページからお休みのスケジュールを確認できます。

facebookページはこちら。

場所はこちら。

住所 : 奈良県宇陀郡曽爾村太良路830

[map]奈良県宇陀郡曽爾村太良路830[/map]

温泉は大好きでして、

城崎温泉も大好きでして、上の記事で紹介している御所の湯は、同じく露天風呂が気持ちいいです。

18きっぷでふらっと温泉へ、そんな旅も大好きです。

東京だと、気軽に温泉というわけにも、、ですが、スパ ラクーアは好きです。東京のど真ん中でも、リラックスできます。

[ads_amazon_1]

[/ads_amazon_1]

[ads_amazon_2]

[/ads_amazon_2]

[ads_amazon_3]

[/ads_amazon_3]

[ads_amazon_4]

[/ads_amazon_4]

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧