無線LAN(Wifi)が不安定でネットが切れる!L-09C トラブル対策?方法

L-09C ネットが不安定

ドコモのXiの無線LANルーター L-09Cを使っています。Xiが高速で快適と聞いていましたが、いまいち実感できない状態でした。そんなに速いかなぁと思うのが正直なところです。なにより、外出先で使っていると、しばしばネットの接続が切れてしまいます。

自動で復帰しないので、そのたびに電源を切って、入れ直して、この操作を我慢して使っています。このように不安定になると、通信速度もビックリするほど遅くなります。

こういうものなのか?と感じつつ使っていましたが、不便で困っていました。ネットで調べたら、同じ悩みについて書いてあるサイトさんがありました。参考にして対策しましたので、ここにまとめました。

原因はL-09C固有?

詳しい原因については、専門知識が必要なのでいまいちわからないところもあります。でも対策方法を試したところ、不安定な通信が改善されました。変更した設定は下の2つです。

  • SSIDをアルファベット・数字の8桁に変更
  • 無線LANチャンネルの設定を”自動”から手動で指定に変更

はじめの頃はネットが不安定になるのは、LTEもしくは3G回線が不安定なためだと思い込んでいました。不安定になるときは、いつも駅やショッピングモールやスターバックスなどの場所でした。屋内だからLTE・3G電波が入りにくいのか?と思いましたが、ルーターのアンテナ表示からは大丈夫な様子です。

では、何が原因なのか?。不安定になるところの共通点は無線LANアクセスポイントが多くあるところです。無線LANの電波干渉が原因と予測しました。そこで、調べるとビンゴでした。L-09C 無線LANの制御が不安定になる事例があるサイトさんに紹介されていました。

対策方法

設定の変更方法は下のとおりです。無線LANでL-09Cに接続します。

ブラウザーで、urlに「192.168.2.1」と入力します。するとL-09Cの管理ログイン画面が表示されます。

 

パスワードを入力して、ログインします。

「WLAN」− 「Basic Seting」に入ります。変更するのは、「SSID」と「Channel」の2カ所です。

「SSID」が”L09C_……”となっています。この設定をアルファベットと数字のみ 8文字ぐらいのシンプルなものに変更します(8文字に理由はありません、これぐらいでいいかな?という勘です….)。

「Channel」を”Auto”から、1から13の数字を選びます。これはどの数字でも良いので指定します。

 

2つの設定を行った後、「Apply」をクリックするとL-09Cが再起動します。SSIDを変更したので、パソコンの無線LAN接続の設定を新しいSSIDにあわせて行います。

これで変更作業は完了です。

補足:ドコモに聞いてみた

根本的な解決方法をもしかしたら教えてもらえるかもと淡い期待を胸にして、ドコモのインフォメーションセンターに聞いてみました。でも、結果はだめでした。

はっきり言わないけれど、L-09Cにトラブルがあることは把握している様子です。根本的な対策方法を提案できないために、濁った言葉の回答でした。「無線LANのチャンネルを手動で試してほしい」この回答しかありませんでした。残念。

まとめ

ドコモのXi 無線LANルーター L-09C。便利な機械なのですが、ネットの通信が頻繁に不安定になり困っていました。同じ事例で悩んでいる方のサイトを見つけました。その記事で紹介されているSSIDを変更する、無線LANチャンネル設定を手動にする、これら2つの対策方法を行ったところ、かなり改善されました。

ファームウェアでの根本的な解決をしてもらいたいのですが、どうもその対策が行われる雰囲気がありません。今のところはこの対策方法でL-09Cを使っていこうと思います。

無線LANでのトラブルなので、パソコンで使うだけなら、USB接続タイプのL-04Dだと良いかもしれません。Amazonで格安で入手できるようなのでさっそく注文しました。製品到着後に、詳しくレポートしようと思います。

参考サイトさん

L-09Cが繋がった!外で。 – 酒とサッカーと・・・

どこでもネットが必要なあなたにおすすめ!

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧