iTunesのデータはApple IDの認証済みマシンでしか再生できません。認証は合計5台までです。
この認証を解除するのを忘れて、Mavericks クリーンインストールのためにHDDをフォーマットしました。サクッと。認証台数を無意味に増やしてしまいました。
iTunesの認証解除をお忘れなく
クリーンインストールする準備の時は、パックアップのことに注意が行ってしまって、すっかり忘れていました。iTunesの認証を解除することを。
もちろん、フォーマットした後から認証解除はできません。認証したシステム(マシン)でないと解除できない仕組みになっています。全認証をいったん一括で解除する事もできますが、これは1年に一回の利用制限があります。
なので、認証解除を忘れずに行ってください。ものくろ は”おもっきり”忘れました。ふっ無駄に1台増やしてやったぜ。ってカッコつけてもあんまりカッコよくないですね。
認証 解除方法
iTunesを起動して、メニュバーの”Store”を開きます。

「このコンピュータの認証を解除..」をクリックして、Apple IDを入力して手続きすることで認証解除が完了します。


![[ 双極性障害 ] リーマスが600 mg/dayから400 mg/dayに減ったら、ニキビも減りました。](https://mono96.jp/wp-content/uploads/2013/10/51EblTQ-ZL._SL160_-150x150.jpg)



