macOS Catalina Wine起動不可 環境が必要な場合 Mojaveからアップデートを避けること

macの上で、Windowsアプリを動作できるアプリ「Wine」

macOS Catalina にアップデートすると、起動不可となります。

Wineのフォーラムでも、このようにコメントがあり、macOSをMojaveのままにするようにとのことです。

For now anyone running macOS I would recommend not upgrading past macOS Mojave

(上を意訳すると、”Wineを使う必要がある場合、 macOS Mojaveからアップデートしないようにオススメします。”というコメントです。)

私の場合、Wine で動かしていたのが、GRC美佳のタイプトレーナだったので、Wineが動かないことを承知で、macOS Catalina へアップデートを実行しました。

必要な時は、parallelsを使ってWindowsアプリを動かしていくようにします。