M1(Apple Silicon) MacBookProでZoomしたら、映像・音・バッテリーの持ちの3つが凄すぎて驚いた

Apple Silicon を搭載している M1 MacBookPro 13インチ(メモリ 8GB)を使って1週間、はじめて、Zoomに接続した。

毎日、Zoomを使っているが、S1Hをメインカメラとしており、M1 MacBookProの出番がなかったのだ。

ちょうど、ものくろキャンプ コミュニティのオンライン忘年会を開催したタイミングで、M1 MacBookProを初投入した。

素晴らしい

使っての感想は、

、、

、、、

素晴らしい。

これに尽きる。

ここまで、良い方向に変わるのか?!

Apple Siliconはいままでの常識が通用しない

今回のApple Siliconは、単に CPUが変わったのでは無く、トータルでMacを再定義しているのだ、を強く感じた。

Apple Siliconは、SoCだ。

Socとは、System-on-a-chipの略であり、CPUだけにとどまらない様々な機能を、包括して1つのチップにまとめている。

専用設計となるため、開発が大変なのだが、Appleは、iPhoneの経験を生かして、Mac用のSocを作った。それが、Apple Siliconだ。

✓ あわせて読みたい
Apple、M1チップを発表

Neural Engineの威力を感じる

Apple Siliconには、Neural Engineも組み込まれており、圧倒的・高速の機械学習を実現している。

この機械学習の威力を感じることができた。

ポイントは3つ

  1. Facetimeカメラが、メッチャ綺麗。
  2. 内臓マイクが、高性能で凄い。
  3. 1時間Zoomをやっても、バッテリーが10%しか減らない。

Facetimeカメラの映像が綺麗

本体内臓のディスプレーの上にある、Facetimeカメラの映像が綺麗なのだ。

論より証拠。実際にスクショしたのがこちら。

今まで、本体内臓カメラの画質はイマイチだった。室内で光が不足するとノイズが多くなりがちだったのに対して、綺麗に映る。

通常用途のZoomであれば、外付けのWEBカメラは不要と感じる。なるほど、Thunderbolt(USB-C)ポートが2つでOKと判断したのも、うなづける。

外部のカメラを繋ぐ必要がなく、内臓カメラで綺麗な映像になる。すばらしい。

話している人にマイクが向いているような高音質

次に、マイクだ。

これが凄かった。

どれだけ凄いのか、言うと、Kitchen Bee側は、盛り上がって8人がドンドン話している状態だった。

そうなると、オンライン側は、8人が話している会話が重なって、通常は、聞き取りにくくなる。

「リアルはいいなぁ、盛り上がって、、」となってしまう。

が、今回は違った。

「話している会話がどれもクリアに聞こえて、楽しく参加できました」

と、感想をいただけた。

会話している人へ、マイクが向いているような感じで聞き取りやすい、そんな印象だ。

3マイクアレイ スタジオ品質を、スタジオなしで。と、appleのサイトに書かれていたが、偽りなし。素晴らしい音質だった。

マイクだけでなく、ここも、Neural Engineの機械学習の効果があると感じる。

Zoom終了後に、録画データを確認したら、確かに音声がクッキリ聞き取りやすく録画されていた。

凄い、このマイク。

バッテリーが減らない

1時間Zoomをやっても、バッテリーが10%しか減らない。

凄すぎる。脅威のスタミナ。

今までのMacBookProだと、バッテリーだけの駆動は考えられないほど、バッテリーが減っていた。

が、今回は、電源アダプターを接続せずに、Zoomを行うことができた。

M1 MacBookProは、「困ったことに2ポートしかない、、」という反応が多い。

この2ポートというのは、「1ポートは電源アダプターを繋ぐので、残り1ポートしかない」と考えている。

しかし、それは、今までのintelチップの常識であり、M1チップの場合は、使うときはバッテリーでOK、使わない時に充電する、というスタイルへの変わったのだと痛感している。

iPhoneを使うとき、電源ケーブル無しで使っているが、それと同じスタイルだ。

そして、Zoomの終了後のローカルレコーディングの書き出しも、従来より、速くなっており、ローカルレコーディングの書き出し待ち時間が大幅に短縮した。

↓ この宣伝文句は、本当だった。

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告