ドメイン移管を行う場合、Whois情報代理公開を解除し、Whoisに登録者情報を公開する必要がある。
意外と見落とされている部分なので、メモしておく。
実は、Whois代理公開していることに気づかずに、ムームードメインにてドメイン移管の手続きを行ったが、
このように、失敗のメールが到着しました。
「WHOIS情報が代理公開情報となっているため移管できません」と。
< 移管申請内容 >
===============================
■申請処理受付件数:0件
■失敗件数:1件
example.com
WHOIS情報が代理公開情報となっているため移管できません。
現在のドメイン管理会社にご確認ください。
===============================
なので、
ドメイン移管を行う場合、Whois情報代理公開を解除し、Whoisに登録者情報を公開する必要がある。


![[ 日次クロージング 20130706 Vol. 24] 自分の顔を見るのが好きになりました。](https://mono96.jp/wp-content/uploads/2013/07/R0021510-1-150x150.jpg)


