動画を見なければ怖くない、3日間 1GB 通信量超過制限!iPhone4s

テザリング解禁

この秋から携帯各社がAndroidのスマホと同じように iPhone でのテザリングを解禁しました。ただし、このテザリングOKには通信量の制限があり、それを越えると128kbpsの回線速度に制限されます。

ただ、どれくらい使うとこの制限を越えるのか?がわかりにくいので、実際に比べてみました。

動画をメインとしなければOK

いろいろな状態で日々のパケット通信料を比べました。動画視聴をメインにした使い方か、固定回線を無くしメインの回線として使うことをしなければ、携帯会社(キャリア)の設定していた通信量を超えることはないです。

もっとも高速回線なので動画視聴が禁じ手になるのは、困るのですが。

データ通信 携帯会社 注意事項

1ヶ月間に 7GB以上の通信量を超えると月末まで通信速度が128kbpsに制限されたり、3日間に1GBの通信量を超えると制限されて、通信速度が128kbps(公表されている場合のみ)になるというものです。

あれ?SoftBank制限しないっていう話は?もきちんと制限します。

docomoご注意事項

auテザリング

SoftBank ご利用の際に通信制御することがある内容について

3日間で1GB

ここでは3日間で1GBを越えるか?30日(1ヶ月)で7GBなので、1日 約220MB(0.22GB)を超えるかを調べました。なお、SoftBankの3Gでの1ヶ月 約1.2GB で制限されるのは厳しすぎるので、考えません。あきらめてくださいm(_ _)m。

測定環境

今回は「SIMフリーのiPhone4S + docomo Xiデータプラン フラット にねん」の組み合わせでのデータ通信を行いました。iPhone4SなのでXi(LTE)通信ができませんが、3G回線とは速度が違うだけと仮定しました。(docomo 3Gの速度は快適な速度を出してくれているのもあります。)

夏頃はL-09Cを使って無線Lanにて、iPhone4sとMacBookProをネットに接続していました。データをきちんと取っていないのですが、SIMフリーのiPhone4Sに替えてから、回線が安定して繋がるし、通信速度が速く感じるのと、同じくらいの使い方なのにデータ通信量が60から70%に減っているのです。

3G回線のみになったので、回線速度は遅くなることはあっても速く感じるのはおかしいのです。未検証だけども、どうもL-09Cがあやしいのです。

通信量確認

docomoの「my docomo」にログインして「通信量確認(3日間)」で調べました。au 「auお客様サポート」・SoftBank「My SoftBank」から、通信量を確認できます。

iPhone4s・iPhone5 などの iOS 端末の場合はもっとカンタンに確認できます

比較

「今日はよく使ったな」と感じた下の5つの日について、見ていきます。

11/07 — 0.11GB

外出先でMacBookProを使って3時間ほど、ブラウジングとメールチェック、ブログ記事の作成。動画は見ていない。

11/15  — 0.17GB

出張 1日目 iPhoneにて、電車の乗り継ぎ確認、行き先の地図、時間潰しのニュース ブラウジング Facebookの写真付き投稿(アップ)、IBM X40 を使って2時間ほどブラウジング。動画は見ていない。

11/16  — 0.21GB

出張 2日目 iPhoneが中心、電車の乗り継ぎ確認、行き先の地図、時間潰しのニュース ブラウジング Facebookの写真付き投稿(アップ)。IBM X40 は使っていない。前日より通信量が多いのは、電車の乗車時間が長くブラウジングとFaceBookへの写真付き投稿が多いため。

11/23  — 0.23GB

外出先でMacBookProを使って4時間ほど、ブログ記事の作成を中心に、ブラウジングとメールチェック。動画は見ていない。4時間と長い時間にわたりMacBookPro(ノートPC)をつないでテザリングしたので、通信量が多い。

もし、この使い方を毎日した場合は、「30日(1ヶ月)で7GB」を超えてしまいます。

11/24

外出先でMacBookProを使って、ニコニコ動画を3時間再生。6時間ほど、ブログ記事の作成を中心に、ブラウジングとメールチェック。

ニコニコ動画を3時間というのは少し日常の使い方ではないかもしれません。一日で制限通信量をあっさり超えています。しかし,1時間の動画視聴と考えても、約0.4GB以上になります。これを3日続けると、通信速度の規制となる通信量を超えます。

まとめ

「SIMフリーのiPhone4S + docomo Xiデータプラン フラット にねん」の組み合わせでのデータ通信を行い、どれくらいの通信量になるかを実際に計り、比較しました。

結果、1時間の動画視聴をしたら、約0.4GBの通信量となり3日で”1GB”の規制を超えます。折角の高速回線なのに動画視聴が禁じ手となる結果でした。

また、テザリングにてPCを使い、一日に累計4時間ほどのブラウジングとメールチェックをした場合も、通信量が0.24GB以上になる可能性があり、毎日この使い方をした場合は、「30日(1ヶ月)で7GB」を超えてしまいます。

もちろん、毎日の使い方(通信量)は異なるので、上のように毎日同じ使い方をするとの、仮定は乱暴だとの意見はその通りだと感じます。しかし、気を付けないとカンタンに速度規制となる通信量(とくに高速回線の場合なら、通信量は多くなりがちです。)を超える事は知っておく必要があります。

アクティブに仕事を進めるあなたにおすすめ!

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告