まったくオススメできないiPhone 6 Plusの買い方(いきなり中古)

ガーナチョコレートじゃなかった、iPhone 6 Plusを購入しました。

予約もせずに、さくっと。

下のエントリーではあんなに迷っていたのに。

[箱] iPhone 6 plus 128GB が欲しいけど、前の本体代金があるんでどうしようかというドコモユーザー →
https://mono96.jp/?p=23866

128GBのゴールドモデルです。

ドコモと一蓮托生なので

iPhone 6 / iPhone 6 Plus は、appleストア(SIMフリーも含む)だと、まだ予約しても入荷待ち(2014年10月04日 現在)な状況です。

Apple – お近くのApple Store – iPhone →
http://www.apple.com/jp/retail/iphone/

個人的事情でドコモの回線を解約すると、がっつり違約金が必要となるためにドコモと一蓮托生なんです。

[箱] 【ドコモ 新料金プランとざっくり比較】月々4,000円の違い!2回線で月にデータ10GB使うならプラスXi割(2014年8月末まで)! → https://mono96.jp/?p=23283

iPhone 6 plus 購入

ドコモだと予約せずにiPhone 6 ・iPhone 6 Plusを購入できる様子なのですが、もれなく”通話 話したい放題な値上がり料金プラン”になってしまうんです。

それは嫌なのですが、SIMフリーの入荷待ちもしんどいなぁということで、第三の方法で購入しました。

中古端末です。

いきなり中古ですわ

ドコモのSIMしか使えないのですけれども、ドコモ回線縛りのiPhone 6 Plusの中古端末が、ポツポツとお店に並んでいます。

そんななか、たまたま じゃんぱら なんば店さん に狙ってたモデルがあることをネットで見つけてしまいました。見つけちゃったらしかたないです。苦笑

じゃんぱら【中古&新品 PC・携帯電話・デジタル家電の販売・買取】 → http://www.janpara.co.jp/

じゃんぱら なんば店

さすがに中国ではないので、中古の方が高いということもなく、ちょっとだけ安い価格です。ドコモ回線 iPhone 6 Plus 128GB ゴールドモデルで、税込み 89800円でした。一括払いですけれども。

約 17,000円お得?な感じで購入できました。本当の意味でお得なのか?微妙なのですが、買えました。

デメリットも多い

一番のデメリットは『AppleCare+』に加入できないことです。

Apple – サポート – AppleCare – よくある質問 → https://www.apple.com/jp/support/products/faqs.html

これに加入するならば、appleストアか正規販売店か携帯電話ショップで新品を購入した製品である必要があるからです。

ものくろは割り切りました。落としたり、壊れたら壊れた時に考えます。

そもそも中古です。新品同様とはいえ中古です。そこを納得して買いました。

そうそう、端末の機種代金は自分以外の元々のオーナーさんが支払っているのですが、この支払いが万が一滞ると、携帯端末がロックされて全く使えない状態になります。

これに対して、じゃんぱらさん は永久保証という形で対応されています。

万が一にも、端末ロックが起こった場合はレシートと付属品や箱も全て欠品なしの状態で、購入金額を払い戻してくれるそうです。

ドコモのSIMを差し替え

iPhone 5sに刺さっていたドコモのSIMを抜いて、iPhone 6 Plusに。iPhone 6 Plusのサイズと比較すると、SIMがほんとうに小さく感じます。

ドコモ SIM差し替え

家に帰宅してやればいいのに、、待ちきれずに、電車の中で作業しました。SIMを落として、冷や汗がどばーっと出たのは秘密です。

問題なく電波をキャッチして、アクチベーション完了、初期設定を行いました。

iPhone 6 Plus アクチベーション 完了

ちょっと出遅れましたが、iPhone 6 Plus のデカい画面のある生活のスタートです。

この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-03-24
19:00 - 22:00
2023-03-25
14:00 - 17:30
20:00 - 22:00
2023-03-26
10:00 - 19:00
2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧